ゆず酒

chibita34
chibita34 @cook_40083540

今年もゆずが沢山採れました。ゆずの香りの美味しいお酒です。

このレシピの生い立ち
ゆずが沢山採れるようになり、ゆず酒にしたら美味しかったので(^-^)
皮や実はジャム(ゆず茶)に、種は化粧水にします。

ゆず酒

今年もゆずが沢山採れました。ゆずの香りの美味しいお酒です。

このレシピの生い立ち
ゆずが沢山採れるようになり、ゆず酒にしたら美味しかったので(^-^)
皮や実はジャム(ゆず茶)に、種は化粧水にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆず 1㎏
  2. 果実酒用焼酎 1.8㍑
  3. 氷砂糖 200g

作り方

  1. 1

    ゆずをよく水洗いして、水気を拭き取ります。

  2. 2

    皮を剥き、白い筋などを取り除きます。

    余った皮は簡単ゆずジャムにしますから取っておいてね。
    レシピID:20383676

  3. 3

    皮を剥いたゆずと、氷砂糖、ゆずの皮1~2個分を瓶に入れ、果実酒用焼酎を入れます。

  4. 4

    ゆずの皮は1週間後に引き上げます。

  5. 5

    1ヶ月経ち綺麗な色になってきました。ちょっと味見のつもりが、もう美味しくなっていてつい飲んでしまいました。爽やか♪

  6. 6

    3ヶ月程熟成させると美味しく飲めるようになります。

コツ・ポイント

砂糖の分量は加減してください。
市販のゆずを使う時は、漬け込む皮の表面を塩でよく揉んで洗って消毒薬などを取ってください。
残った皮は簡単ゆずジャムにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chibita34
chibita34 @cook_40083540
に公開
 小さな庭で野菜を作っています。       畑仕事は素人で虫や病気に悪戦苦闘中ですが、育てるのも、収穫するのも、見るのも大好き(^_^)ノ 採れた野菜を美味しく食べたいとクックパッドにはまりました! 皆さん、いろいろ教えて下さいね。 つくれぽもくださりありがとう(^o^)
もっと読む

似たレシピ