もっと糖質オフ♪おからパウダー入食パン②

ままひ
ままひ @cook_40237081

おからパウダー入り食パン①より、もっと小麦粉を少なくしたバージョンです。サイリウムも入って快腸♪2014.12.11
このレシピの生い立ち
小麦粉の量を半量に減らした「おからパウダー入り食パン①」からさらに小麦粉を半量に減らし、おからパウダーを増やしました。
小麦が減る分風味は落ちますが、食感はしっとりもっちりで食べやすいです。より糖質オフしたい方はこちらをどうぞ。

もっと糖質オフ♪おからパウダー入食パン②

おからパウダー入り食パン①より、もっと小麦粉を少なくしたバージョンです。サイリウムも入って快腸♪2014.12.11
このレシピの生い立ち
小麦粉の量を半量に減らした「おからパウダー入り食パン①」からさらに小麦粉を半量に減らし、おからパウダーを増やしました。
小麦が減る分風味は落ちますが、食感はしっとりもっちりで食べやすいです。より糖質オフしたい方はこちらをどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤
  1. 100cc
  2. 牛乳 100g
  3. 強力粉 70g
  4. おからパウダー(微粉タイプ) 30g
  5. ◎グルテン粉 60g
  6. サイリウムオオバコパウダータイプ 小さじ1(4g)
  7. ◎砂糖(甘味料可) 20g
  8. ◎食塩 4g
  9. スキムミルク 6g
  10. ◎油脂(バター、マーガリンココナッツオイル、オリーブオイルなど) 20g
  11. ドライイースト 5g

作り方

  1. 1

    ◎の材料(イースト以外の粉類と油脂)を計って一つのボールに入れ、スプーン等で均一になるよう混ぜる。

  2. 2

    ホームベーカリーに、水と牛乳を入れ、上から1の材料を入れる。【気温の低いときは水と牛乳を人肌程度に温めてください】

  3. 3

    中央に小さなくぼみをあけ、ドライイーストを水に触れないように入れる。

  4. 4

    食パンの【早焼コース】で焼く。焼き加減はお好みで。うすめ推奨。(写真は「ふつう」で焼いたもの)

  5. 5

    できあがり。よくふくらんで生地もしっとりふっくらしています。

コツ・ポイント

MK精工のHBの食パンレシピを基本にしています。
サイリウムなしでもできると思いますが、生地改良の効果もあるようです。
アレンジ大歓迎ですが、独自のレシピなので、サイト等記載される際はこちらが元であることを添えていただけると幸いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ままひ
ままひ @cook_40237081
に公開
20年間でじわじわと太り続け、何をやっても痩せることができませんでしたが、40代になって初めて糖質制限によってダイエットに成功しました!半年で8㎏以上苦労なく落とすことができ、こんなに簡単に減量できるなんて一体今までの苦労は何だったの…^^;長年の炭水化物依存症から抜け出して、大好きなお肉や唐揚げも食べられて幸せ…肌も綺麗になって快調な毎日です。
もっと読む

似たレシピ