ほうれん草の胡桃白和え❀

まあまま☆0403 @cook_40056364
白味噌の優しい甘みと胡桃の香ばしさを楽しめる白和え衣♡青菜と相性ぴったり♪栄養満点です
このレシピの生い立ち
お豆腐の白和えが大好き♡最近嵌っている白味噌で作りたかった
大好きな胡桃も一緒に(^^)
ほうれん草の胡桃白和え❀
白味噌の優しい甘みと胡桃の香ばしさを楽しめる白和え衣♡青菜と相性ぴったり♪栄養満点です
このレシピの生い立ち
お豆腐の白和えが大好き♡最近嵌っている白味噌で作りたかった
大好きな胡桃も一緒に(^^)
作り方
- 1
鍋に湯を沸かして、お豆腐を崩しながらそっと入れます
再沸騰したら弱火にして、2分程茹でザルに上げておきます - 2
2時間以上ザルに上げたままの状態で、冷めたら冷蔵庫で冷やしておく
✮コツ・ポイント参照 - 3
ほうれん草は塩少々入れた熱湯でサッと茹で、冷水にさらして水気をよく絞ります
2〜3センチ長さにカット - 4
すり鉢に胡桃を入れて、すりこ木ですり潰します
この時、私は半分は残して細かく刻みます(食感を楽しみたいので)
お好みで♪ - 5
大きめのボウルに、①の水切りしたお豆腐をしっとり潰して、白味噌を加え更に滑らかに潰したら、胡桃、塩少々を加え和え衣を作る
- 6
⑤の白あえ衣に、再度しっかり水気を切ったほうれん草を加えて混ぜ合わせたら出来あがりです
コツ・ポイント
○水切りの方法は色々あるのでお好で❀
私はしっかり目の和え衣が好きなので1時間以上放置します
○お豆腐をすり潰す時、私は胡桃の時使ったすりこ木棒で小さいヘラやスプーンと併用して潰しています
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20345047