大根としめじのあんかけ煮

✧まろ☽⋆゜ @cook_40274887
簡単で短時間で出来るので時間ない人にもおすすめです!和食の副菜としてもいけます!!鶏胸肉を入れても美味しいです
このレシピの生い立ち
鍋のあまり材料とかで簡単に出来るものを考えた時に思いついた物です笑
大根としめじのあんかけ煮
簡単で短時間で出来るので時間ない人にもおすすめです!和食の副菜としてもいけます!!鶏胸肉を入れても美味しいです
このレシピの生い立ち
鍋のあまり材料とかで簡単に出来るものを考えた時に思いついた物です笑
作り方
- 1
大根の皮を剥いたら2cmくらいの半月切りにする。
しめじはバラバラにしとく。 - 2
フライパンにごま油を適量いれて大根を両面軽く炒める。
軽く焼き色が着いたらしめじを入れて1分ほど炒める。 - 3
お水、砂糖、だしの素の順に入れて沸騰させる。
沸騰したら醤油を入れて5分くらい強火で煮込む。 - 4
大根に味が染み込んでいー色になったら水溶き片栗粉を入れて出来上がり♡
コツ・ポイント
必ずお砂糖を1番初めに入れて下さい!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20349304