ぶりだいこん

りーたんのママ
りーたんのママ @cook_40032015

自分でも作ってたけど、和食調理師のダンナが珍しく教えてくれたから、メモ。
このレシピの生い立ち
実家でぶり一匹をさばいたダンナ。いわれるがまま作ったぶり大根

ぶりだいこん

自分でも作ってたけど、和食調理師のダンナが珍しく教えてくれたから、メモ。
このレシピの生い立ち
実家でぶり一匹をさばいたダンナ。いわれるがまま作ったぶり大根

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶりアラ 1尾
  2. だいこん 小1本
  3. 料理酒 2カップ 程度
  4. 砂糖 2 1/2 カップ 程度
  5. しょうゆ 1カップ 程度

作り方

  1. 1

    ぶりのアラは、熱湯をかけて、流水で汚れを落とし、鍋に入れる。

  2. 2

    だいこんの皮をむき、3から4センチ厚さに切り、1の鍋に入れる。

  3. 3

    料理酒を加えて、ヒタヒタに水を入れ、火にかける。

  4. 4

    アクをとる。

  5. 5

    砂糖を加えて、だいこんが柔らかくなるまで煮る。

  6. 6

    しょうゆを加えてさらに弱火で煮込む。

コツ・ポイント

ダンナさんが、あまりに適当に酒ドバドバ、水ヒタヒタ、砂糖3つかみ、しょうゆドドッと入れたからさ。だいだい。順番の覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りーたんのママ
りーたんのママ @cook_40032015
に公開

似たレシピ