発酵食品☆ドイツの本格ザワークラウト

KanshaFarm
KanshaFarm @cook_40068813

ドイツの伝統的なお漬け物!シンプルだけどとっても美味しい、色鮮やかなザワークラウト。酵素もたっぷり健康食☆
このレシピの生い立ち
お店で買うと結構なお値段のするザワークラウト。紫キャベツがシーズンになってきたので、お家で作りました。お店のものより、断然美味しくお得です!

発酵食品☆ドイツの本格ザワークラウト

ドイツの伝統的なお漬け物!シンプルだけどとっても美味しい、色鮮やかなザワークラウト。酵素もたっぷり健康食☆
このレシピの生い立ち
お店で買うと結構なお値段のするザワークラウト。紫キャベツがシーズンになってきたので、お家で作りました。お店のものより、断然美味しくお得です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

メイソン瓶1本半
  1. 紫キャベツ 小1個(約500グラム)
  2. 大さじ1
  3. キャラウェイシード(あれば 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを細かく切る。

  2. 2

    ボールにキャベツを入れ、塩をふって満遍なく揉み込む。この時水分が出てきます。

  3. 3

    キャラウェイシードを入れて、更に5分程揉む。

  4. 4

    熱湯消毒した瓶に、キャベツ、汁を入れ重しを乗せてキャベツが水に冠るようにする。水分が足らない場合は、水を足す。

  5. 5

    ペーパータオルや清潔な布を瓶の口にかぶせてゴムで留め、暗い棚など静かな場所で、常温発酵させる。

  6. 6

    約3日目くらいから味が酸っぱくなり始めます。

    *冬(温度の低い時期)は発酵に時間がかかります。

  7. 7

    水が必要なら、その都度足して下さい。5日目くらいで丁度いい酸っぱさになりました。温度、湿度によって変わってきます。

  8. 8

    お好みの加減になったら、蓋をして、冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

一日に一回程様子を見る程度で大丈夫です。あまり触らないようにしましょう。普通のキャベツでもできますよ。新鮮なキャベツを使って下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KanshaFarm
KanshaFarm @cook_40068813
に公開
13年をアメリカで過ごし、ヘルシーライフスタイルが大好きに。ヨガ講師や、ヴィーガンシェフ、ローショコラティエの経験を経て鹿児島県曽於市にサスティナブルな体験のできるKansha Farmを作っています!もっと地球と私たちが豊かになりますように!YouTubeKansha Farmインスタグラム@kanshafarm
もっと読む

似たレシピ