オレンジゼリー(夏みかん)

りえぴぴぴ
りえぴぴぴ @cook_40178232

夏みかんを沢山いただいたのでハチミツ漬けにしたものを使ってデザートにしてみました。
このレシピの生い立ち
うちは6人家族なので大きめタッパーに沢山ゼリーを作り、スプーンで取り分けて食べます。

オレンジゼリー(夏みかん)

夏みかんを沢山いただいたのでハチミツ漬けにしたものを使ってデザートにしてみました。
このレシピの生い立ち
うちは6人家族なので大きめタッパーに沢山ゼリーを作り、スプーンで取り分けて食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.8リットルタッパー
  1. 夏みかん(お好きなみかんで) 2個
  2. ハチミツ 大さじ3~5
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 粉寒天 4g
  5. なっちゃんオレンジ 1本
  6. 200cc

作り方

  1. 1

    夏みかん(お好きなミカンでも)をハチミツを入れて半日~一日常温でおいておく。

  2. 2

    水200ccに砂糖大1と粉寒天を入れて沸騰させる(2分くらい)。

  3. 3

    オレンジジュース(常温)を少しずつかき混ぜながいれる。

  4. 4

    夏みかんのハチミツ漬けはみかんとシロップにわけて、シロップは寒天液の中にいれる。
    みかんはタッパーにいれる。

  5. 5

    寒天液のあら熱がとれたら<作り方4>のタッパーに入れて冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

粉寒天は沸騰させて透明になるまでちゃんと溶かすと固まりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りえぴぴぴ
りえぴぴぴ @cook_40178232
に公開
夫、長男、次男、夫の両親の6人と猫一匹の家族。毎日、働き盛りの夫、食べ盛りの男子二人と年寄り二人の胃袋を満足させるべく、クックパッドのレシピを活用してます。脱マンネリ献立を目指し毎日台所で奮闘(^3^)/。パン作りもね~。
もっと読む

似たレシピ