裏ごし無しで!簡単なめらか栗きんとん

あけちゃんち。
あけちゃんち。 @cook_40055520

お節にはなくてはならない栗きんとん、裏ごし無しで筋も残らず簡単にできます。
このレシピの生い立ち
忙しいおせち作りを少しでも楽できないかと考えました。味は全くかわりません

裏ごし無しで!簡単なめらか栗きんとん

お節にはなくてはならない栗きんとん、裏ごし無しで筋も残らず簡単にできます。
このレシピの生い立ち
忙しいおせち作りを少しでも楽できないかと考えました。味は全くかわりません

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも(五郎島金時) 500g
  2. くちなしの実 2個
  3. お茶パック、ガーゼ 1枚
  4. ● 水 1/2カップ
  5. ●上白糖(茹でた芋の20%) 60g
  6. ●みりん 1/4カップ
  7. ●塩 2つまみ

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を厚めにむき水に10分程さらす。

  2. 2

    くちなしの実は2つに割りお茶パックの袋に入れるか、ガーゼに包んで水に入れ10分程おく。

  3. 3

    黄色い色が出てきたらさつま芋を2に入れ加熱する。水から茹でる。沸騰したら5分茹で火を止め、蓋をして5分そのまま蒸らす。

  4. 4

    ざるにあげ熱いうちにフードプロセッサーにかけて混ぜる

  5. 5

    ●の調味料を鍋に入れ煮立たせる。4に入れて1分程回す。なめらかになったか確かめる。なめらかになったか味見し栗を混ぜる。

  6. 6

    渋皮煮を加えてもいいですね。

コツ・ポイント

芋は色よく茹で、熱いうちにフープロにかける。シロップを入れないと回りにくいので、シロップを入れて1分くらいは回してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけちゃんち。
あけちゃんち。 @cook_40055520
に公開
海辺の小さなカフェをopenする夢見ています。食べる事が好き❤️そして何より台所に立つのが大好きな私です。私のレシピが誰かの役に立てばいいなと思っています。   https://www.instagram.com/akechanchi/
もっと読む

似たレシピ