栗きんとん

tomoともさん @cook_40115194
おせち料理に、とってもおいしい栗きんとんできました。
このレシピの生い立ち
アレルギーのある娘のために、手作りで栗きんとんを作りたかったから。
市販のもんは、添加物も多いので。
食紅も自然食材のくちなしの実の色素を使っています。
栗きんとん
おせち料理に、とってもおいしい栗きんとんできました。
このレシピの生い立ち
アレルギーのある娘のために、手作りで栗きんとんを作りたかったから。
市販のもんは、添加物も多いので。
食紅も自然食材のくちなしの実の色素を使っています。
作り方
- 1
さつまいもを1センチくらいに切ってやわらかくなるまでゆでる。
- 2
やわらかくなったさつまいもをざるにあけ、水気をきる。(煮汁は少しとっておく)
- 3
手順2をフードプロセッサーに入れどろどろになるまで混ぜる。(回らなければ煮汁を大さじ2ほど入れると良い)
- 4
手順3を鍋に移し、★印を全て入れる。木しゃもじでねっとりするまで、中火で混ぜる(焦げないように)
- 5
ねっとりしてきたら火からおろし、冷めるまで置いておく。冷めたらタッパーに移し、乾燥しないようにラップで覆う。完成!
コツ・ポイント
最後にねっとりするまで混ぜて、水分をとばすこと。水分が多いとやわらかくて、きんとんのようになりません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546644