魚焼きグリルで☆鶏肉のグリル焼き

めた☆んぼ
めた☆んぼ @cook_40054875

魚焼きグリルだと皮がパリパリ♪味付けは最小限に。
このレシピの生い立ち
フライパンだとどうしても皮がパリパリにならなくて( ノД`)…

魚焼きグリルで☆鶏肉のグリル焼き

魚焼きグリルだと皮がパリパリ♪味付けは最小限に。
このレシピの生い立ち
フライパンだとどうしても皮がパリパリにならなくて( ノД`)…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 大さじ1
  3. 小さじ1
  4. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に酒、塩胡椒をかけ室温で10分放置。
    その間に魚焼きグリルをあたためておきます(水を入れるのを忘れずに!)。

  2. 2

    <片面焼きの場合>身の面を先に焼きます。弱火で10分程様子を見ながら焼いてください。

  3. 3

    ひっくり返して皮面を焼きます。弱めの中火で5分様子を見ながら焼いてください。

  4. 4

    一口大に切れば出来上がりです。
    柚子胡椒を付けるのがオススメの食べ方です。

  5. 5

    ウチは片面焼きなので、両面焼きグリルは焼き方よくわからないです。すみません(;>_<;)

コツ・ポイント

グリルの種類や微妙な火加減で焼き時間は異なるので、様子を見ながら焼いてください。切ってまだ中が赤いようでしたら2~3分さらに焼いてください。
もし皮側から焼いてしまっても大丈夫。仕上げに皮側をもう一度焼けばパリパリに戻ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めた☆んぼ
めた☆んぼ @cook_40054875
に公開

似たレシピ