後一品♪人参とえのきの甘辛炒め*お弁当に

なゆほ @cook_40051286
麺つゆで簡単調理♪常備野菜の'人参'と冷凍保存してある'えのきだけ'で、お弁当を彩り良く♪大量生産し冷凍保存もOK!
このレシピの生い立ち
人参は炒めた方が栄養価UPのため、炒めレシピを考え中♪
後一品♪人参とえのきの甘辛炒め*お弁当に
麺つゆで簡単調理♪常備野菜の'人参'と冷凍保存してある'えのきだけ'で、お弁当を彩り良く♪大量生産し冷凍保存もOK!
このレシピの生い立ち
人参は炒めた方が栄養価UPのため、炒めレシピを考え中♪
作り方
- 1
人参は千切りします。
★の調味料を合わせておきます。 - 2
今回えのきは冷凍保存(ID:18195946)を使用しますが、生の場合は石づきを切り落とし、1/3にカットします。
- 3
ごま油を引いた鍋で人参を炒めます。
- 4
人参がしなってきたら、えのきだけも入れます。
- 5
★の調味料を入れ、弱火で水分が無くなる寸前まで炒めたら出来上がり♪
- 6
冷凍保存する場合➡︎カップなどに入れてタッパーで保存、もしくは、ラップの上に薄く乗せて包み、ジップロックに入れ保存。
コツ・ポイント
特にないです(≧▽≦)
似たレシピ
-
後一品♪人参と白滝の甘辛炒め*お弁当にも 後一品♪人参と白滝の甘辛炒め*お弁当にも
麺つゆで簡単♪お弁当の隙間おかずにも!!白滝をたっぷりにすれば食べごたえもあり、ダイエットにも( *´艸`) なゆほ -
簡単スナップエンドウと人参の甘辛炒め♪ 簡単スナップエンドウと人参の甘辛炒め♪
スナップエンドウと人参で、お弁当にも彩りよく、レンジ可のカップに入れて冷凍保存OK(^.^)/~~~sakura2012
-
-
-
簡単レンコンとエノキの甘辛炒め 簡単レンコンとエノキの甘辛炒め
冷めても凄く美味しいです! 少し残ってるえのき、冷蔵庫にありませんか?エノキって美味しいけど、腐りやすい。そんなえのきと、常備している便利な冷凍れんこんを甘辛く炒めてみました。 ストロベリージャム🍓 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20371491