アメリカ・簡単れんこんとえのきの甘辛炒め

ストロベリージャム🍓
ストロベリージャム🍓 @Peach_Jelly
アメリカ

冷めても凄く美味しいです! 少し残ってるえのき、冷蔵庫にありませんか?エノキって美味しいけど、腐りやすい。そんなえのきと、常備している便利な冷凍れんこんを甘辛く炒めてみました。

アメリカ・簡単れんこんとえのきの甘辛炒め

冷めても凄く美味しいです! 少し残ってるえのき、冷蔵庫にありませんか?エノキって美味しいけど、腐りやすい。そんなえのきと、常備している便利な冷凍れんこんを甘辛く炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(2食分)
  1. 冷凍れんこん 1/4袋
  2. えのき 半袋
  3. 調味料
  4. 醤油 大1
  5. テンサイ糖 軽く大1
  6. 油(無くてもいい) 少々

作り方

  1. 1

    一人分(2食分】の冷凍れんこんの量です。

  2. 2

    温めた所に油を入れて(入れなくてもいい)、少し焼き色が付いたら蓋をして蒸し焼きにします。

  3. 3

    そこにお醤油とテンサイ糖を混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    えのきは食べやすいサイズ半分に切ります。

  5. 5

    焼き入りが付いたれんこんにえのきを入れてさっと炒めた所に③を入れて皿に少し炒めて出来上がり!

コツ・ポイント

お好みで一味を掛けてもGood。

蓋をして蒸し焼きにすれば時短で、冷凍れんこんもふっくら仕上がります。

弱り易いエノキも使えて、そしてれんこんに甘辛味の相性抜群です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ストロベリージャム🍓
に公開
アメリカ
アメリカ在住のアラフィフ、バツイチひとり暮らし。子供たちは独立し、今は自分のための暮らしを楽しんでいます。健康第一。でも食事は無理なく、シンプルで続けやすく。調味料は最小限、手間もお金もかけすぎない、簡単・ヘルシー・低コストなレシピをのんびり発信中です♪からだ想いの、やさしいごはん。😊👆
もっと読む

似たレシピ