フライパンで「ぶりの照り焼き」

☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978

脂の乗ったぶりはお肉の味わい。簡単にフライパンで焼いて仕上げます。
このレシピの生い立ち
グリルで焼いても美味しいけれどタレを刷毛で塗るなどの作業がちょっと煩わしい。笑。そんなときはフライパンで焼いても。笑。そんな思いで出来たレシピです。

フライパンで「ぶりの照り焼き」

脂の乗ったぶりはお肉の味わい。簡単にフライパンで焼いて仕上げます。
このレシピの生い立ち
グリルで焼いても美味しいけれどタレを刷毛で塗るなどの作業がちょっと煩わしい。笑。そんなときはフライパンで焼いても。笑。そんな思いで出来たレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶりの切り身 4切れ
  2. @しょうゆ 大さじ3
  3. @みりん 大さじ3
  4. @酒 大さじ2
  5. サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1

    ぶりは8等分に切り軽く塩を振り約8分置く。出て来た水分はキッチンペーパーでふき取る。

  2. 2

    フライパンを熱しサラダ油を。そこに1のぶりを入れ両面焼き色が付くか付かないかで@をまわし入れる。

  3. 3

    いい感じになったら皿に取り分け、残ったタレを少し煮詰め②の取り分けたぶりにかける。

  4. 4

    こんな感じ。

コツ・ポイント

フライパンなどで焼く時は脂の少ない背身が向きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978
に公開
思いついたら作らずにいられない!(^^)
もっと読む

似たレシピ