コツあり!豚しゃぶと豆苗の香味だれ♡

安里の嫁♡
安里の嫁♡ @cook_40063372

《人気検索トップ10入り♡感謝!》

豚しゃぶを柔らかく美味しく食べるコツは、
「茹でない・冷水に浸さない」ことです♡
このレシピの生い立ち
豚しゃぶでサッパリしたい!と思ったときに作りました♡

コツあり!豚しゃぶと豆苗の香味だれ♡

《人気検索トップ10入り♡感謝!》

豚しゃぶを柔らかく美味しく食べるコツは、
「茹でない・冷水に浸さない」ことです♡
このレシピの生い立ち
豚しゃぶでサッパリしたい!と思ったときに作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄切りロース 200g
  2. 豆苗 1袋
  3. もやし 1袋
  4. 薄力粉 適量
  5. (香味だれ)
  6. 長ねぎのみじん切り 5cm~
  7. 醤油 大さじ3
  8. 大さじ1
  9. にんにくチューブ 3~4cm
  10. しょうがチューブ 3~4cm
  11. ごま 3~4滴
  12. 白いりごま たっぷり!

作り方

  1. 1

    豆苗、もやしはそれぞれ1分半チンして混ぜておく。

  2. 2

    豚肉は薄く薄力粉をまぶす。鍋に湯を沸かす。

  3. 3

    沸騰したら火を止め、豚肉を入れる。少しそのまま放置し、ほぐす程度にかき混ぜる。ピンク色の部分がなくなったらざるにあける。

  4. 4

    豚肉は冷水に浸さず、水をきって皿に盛る。豆苗、もやしも盛り付ける。

  5. 5

    香味だれの材料をすべて混ぜ、まわしかければできあがり♡

  6. 6

    人気検索トップ10♡感謝!

コツ・ポイント

低コストでオススメおかずです♡
豚肉は疲れとりに、豆苗も栄養あって美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
安里の嫁♡
安里の嫁♡ @cook_40063372
に公開
すべてのつくれぽ、大切に読んでいます。お子様やご主人、大切な方へ作ってもらえたり♡子どもたちが作っていたり♡素敵な写真とともに投稿していただき、ありがとうございます。゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚「人」を「良くする」と書いて『食』だからこそ極力手作りを食卓に並べたいですね♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ