
驚き!冷凍牡蠣をぷりぷりに解凍する方法

お料理P @cook_40103601
この方法で冷凍牡蠣を解凍すればぷりぷりで、しかも加熱しても縮みにくい牡蠣になります。ちょっとの一手間で大きな違いですよ♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらいました。酒に浸すのでぷりぷり感と共に牡蠣の風味もアップします☆
驚き!冷凍牡蠣をぷりぷりに解凍する方法
この方法で冷凍牡蠣を解凍すればぷりぷりで、しかも加熱しても縮みにくい牡蠣になります。ちょっとの一手間で大きな違いですよ♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらいました。酒に浸すのでぷりぷり感と共に牡蠣の風味もアップします☆
作り方
- 1
冷凍牡蠣に氷が付いている場合はぬるま湯に30秒程漬けて氷だけを軽く溶かします。※温度はごくぬるま湯で。
- 2
①の牡蠣を少し深みのある小皿に入れる。牡蠣が浸る程度の酒をかけて30〜1時間ほど置いておけば出来上がり♪
- 3
※料理に酒を使う場合は牡蠣を解凍した後の酒を利用して下さい。牡蠣からダシがしみて良い味になってます。
コツ・ポイント
※①のお湯の温度は極ぬるま湯で。熱すぎると中の牡蠣にも火が通ってしまいます。※②では
そんなに多く酒を使わなくても大丈夫です。牡蠣全体に酒が浸りきってなくても、時間が経てば牡蠣がしんなりして酒に浸かった状態になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386116