ゼロ活力鍋で時短☆美味しい白花豆の甘煮

mamalevain @cook_40054817
活力鍋で、簡単に柔らかい甘煮が炊き上がります^^
お豆は、甘さ控えめでシロップまで美味しい♪
このレシピの生い立ち
黒豆を食べだしたら、白花豆も食べたくなり、作りました。
☆食物繊維が豊富なので便通に良いです。
ゼロ活力鍋で時短☆美味しい白花豆の甘煮
活力鍋で、簡単に柔らかい甘煮が炊き上がります^^
お豆は、甘さ控えめでシロップまで美味しい♪
このレシピの生い立ち
黒豆を食べだしたら、白花豆も食べたくなり、作りました。
☆食物繊維が豊富なので便通に良いです。
作り方
- 1
ゼロ活力鍋に、たっぷりのお水(分量外)と乾燥白花豆を入れ、一晩浸ける。
- 2
【茹でこぼし作業】
1の活力鍋をそのまま火にかける。
沸騰したら、豆をサルにあけ、茹でこぼす。(作業は1回) - 3
☆茹でこぼし作業をすることで、灰汁やえぐみを取り除きます。
- 4
豆を鍋に戻し、材料★全部を入れ、蓋をして強火にかけ、おもりが振れたら火を止める【赤おもり使用】
- 5
ピンが下がっても、人肌に冷めるまで放置。
味を含ませる。
コツ・ポイント
古いお豆だと皮が固いので、新豆がおススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20390245