湯煎いらず!レンジで作るチョコレート♩

ユーロキッチンかさい
ユーロキッチンかさい @eurokitchen

バレンタインに、湯煎いらずの簡単チョコレートはいかがですか? 友チョコ、本命チョコもお任せ! チンして型に流すだけ♩
このレシピの生い立ち
チョコレート大好きな娘に。バレンタインに向けて、簡単に手作りできるチョコレートメーキングキットにトライしました(*^_^*)
スタッフ白木

湯煎いらず!レンジで作るチョコレート♩

バレンタインに、湯煎いらずの簡単チョコレートはいかがですか? 友チョコ、本命チョコもお任せ! チンして型に流すだけ♩
このレシピの生い立ち
チョコレート大好きな娘に。バレンタインに向けて、簡単に手作りできるチョコレートメーキングキットにトライしました(*^_^*)
スタッフ白木

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さなチョコレート型 約15個分
  1. チョコレート 100g
  2. お好みのトッピング 適量
  3. デリドチョコレートメーキングキット 1セット

作り方

  1. 1

    準備はこれだけ(*^_^*) デリドチョコレートメーキングキットのお求めはWEBからユーロキッチンかさいへ♩

  2. 2

    トッピングは小皿などに入れておくとお子様にも飾り付けやすいです(*^_^*) 型はバットに並べて準備完了です!

  3. 3

    板チョコを小さく砕きます。あまり小さくしなくても大丈夫(^_^)

  4. 4

    砕いたチョコレートをカップに入れます(*^_^*)

  5. 5

    電子レンジで1分から1分半くらい加熱します。

  6. 6

    こんな感じ。一部が溶けてトロトロになっています(*^_^*)

  7. 7

    ミキシングアームでまだ形が残っているチョコレートをなめらかになるように潰して混ぜます(^_^)

  8. 8

    再度レンジで10から20秒加熱したらかき混ぜる動作を繰り返して、チョコレートを完全に溶かします。

  9. 9

    チョコレートが溶けたらミキシングアームに温度計を取り付けて温度を確かめます。50度以上になるとチョコレートが変質します!

  10. 10

    チョコレートが 35度くらいになったら型に流し込みます(*^_^*) 取手を軽く握り込むとチョコレートが底から出ます。

  11. 11

    こんな感じ。自撮り、難しいー(^_^;)

  12. 12

    全部流し入れました(*^_^*) 型をトントンと軽く台にぶつけるようにして形を整えて(*^_^*)

  13. 13

    トッピングを飾り付けます(*^_^*)

  14. 14

    冷蔵庫に入れて20分くらい。固まったら完成です。

  15. 15

    ティータイムに*\(^o^)/*

  16. 16

    こちらが今回大活躍したデリド チョコレートメイキングキット。ベルギーからやってきました
    \(^o^)/

コツ・ポイント

チョコレートの温度に気をつけてくださいね!
あとは特にありません(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユーロキッチンかさい
に公開
こんにちは! ユーロキッチンかさいです。私たちは欧米をはじめ、世界中の優れたキッチン雑貨を日本にご紹介し、お客様に豊かなキッチンライフスタイルを提案することを目指しているお店です。こちらでは、当店で取り扱っている商品を使って色々なお料理のレシピを紹介します♩ 美味しいことはもちろん、お弁当などにぴったりの手早くできるメニューや、保存のきくメニューなどを考案中です。掲載をお楽しみに(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ