リュウジさんの無水油鍋

玉吉か
玉吉か @cook_40294567

リュウジさんのレシピの備忘録。本来は白だしですが、めんつゆでも代用できました。
このレシピの生い立ち
リュウジさんのレシピです。よく作るので、自分用の備忘録です。https://twitter.com/ore825/status/1064067808944779265?s=19

リュウジさんの無水油鍋

リュウジさんのレシピの備忘録。本来は白だしですが、めんつゆでも代用できました。
このレシピの生い立ち
リュウジさんのレシピです。よく作るので、自分用の備忘録です。https://twitter.com/ore825/status/1064067808944779265?s=19

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. 豚肉 200~250g
  2. 白菜 1/4本
  3. ごま 大さじ3
  4. にんにく(チューブ) 5cm
  5. 大さじ3
  6. めんつゆ(二倍濃縮) 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は3~4cmに切る。(葉の部分は5~6cm)

  2. 2

    フライパンにごま油大さじ3を入れ、ニンニク2片(チューブ5cm)を炒める。

  3. 3

    鍋にゴマ油とにんにくを移す。

  4. 4

    カットした白菜を鍋に入れる。

  5. 5

    白菜の上に豚肉を並べる。(写真は豚ロース250g)

  6. 6

    酒大さじ3、めんつゆ大さじ1を鍋に入れる。

  7. 7

    蓋をして、弱~中火で10分間温める。

  8. 8

    白菜と豚肉に火が通ったら完成。ポン酢、塩で召し上がれ。

コツ・ポイント

写真のように気取って花っぽく豚肉を並べると、豚肉がくっつきやすいです。普通にバラバラに並べる方が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
玉吉か
玉吉か @cook_40294567
に公開

似たレシピ