豆腐入り、みたらし団子

ガトーさん @cook_40055247
だんご粉に、水は加えず、豆腐だけを加えて練って、茹でて、みたらし餡をからめた、お団子です。
このレシピの生い立ち
白玉粉で、豆腐だんごが、出来たので、団子粉でも、出来るかな~と作ってみました。
豆腐入り、みたらし団子
だんご粉に、水は加えず、豆腐だけを加えて練って、茹でて、みたらし餡をからめた、お団子です。
このレシピの生い立ち
白玉粉で、豆腐だんごが、出来たので、団子粉でも、出来るかな~と作ってみました。
作り方
- 1
だんご粉をボウルに入れ、パックから出した豆腐をそのまま入れて、均一になるように手で練る。
- 2
丸めて、ちょっと平らにして、真ん中を指で押して、へこませる。沸騰したお湯に入れ、浮かんできてから3分茹でる。冷水に取る。
- 3
鍋に醤油 砂糖
水を入れ、沸騰したら、水溶き片栗粉で、とろみをつけ、みたらし餡を作る。 - 4
ザルにあげて水切りした、だんごを、串に刺したり、又は、そのまま、みたらし餡をからめて出来上がり。
コツ・ポイント
生地が出来たら、丸めるときは棒状に伸ばして、包丁で30個位にカットしてから、丸めると均一に素早く出来ます。今回は早く茹であがるように平たい形にしました。水は、入れなくても豆腐の水分で、軟らかくなりますが、耳たぶより固いようなら水を足します。
似たレシピ
-
豆腐入りみたらしだんご 豆腐入りみたらしだんご
焼き目の秘密は?[注意喚起]特に幼児向けには、丸は避けて、小判形にするか、市販のみたらし10グラムの丸なら半分に、お花見だんごくらいの20グラムの丸なら1/4にカットして、必ずのみものを用意し、ひとりでたべさせないようにしてください。みたらしあんを多めに一緒に食べることで誤飲防止になります。 PoPoーmaimaimilk -
-
豆腐でやわらかモチモチみたらし団子♪ 豆腐でやわらかモチモチみたらし団子♪
混ぜて、茹でて、あんをかけるだけです。時間がたっても柔らかで美味しいみたらし団子♪おやつにいかがでしょうか? tanjun2 -
-
-
-
-
白玉粉で。やわらか♪みたらしだんご 白玉粉で。やわらか♪みたらしだんご
白玉粉と豆腐で作った柔らかなお団子に、醤油味が強めのみたらしあんが良く合います。2014.2.27.2度目の話題入り♪ C:Blue -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20413809