作り方
- 1
出汁を鰹と昆布でとっておく。
冷凍ストックでもOK。 - 2
牛ミンチ、ゴボウはアクが出るので一度茹でておく。
野菜は子供が食べられる大きさに切る。 - 3
出汁に②を入れ中火にかける。
沸騰したら弱火にして10分程コトコト煮る。
出汁が無くならないように注意する。 - 4
野菜が柔らかくなったら醤油を入れる。
醤油は入れすぎないように気をつけて下さい。我が家では風味付け程度にしています。
コツ・ポイント
インゲンは別に茹でて後で加えた方が色がきれいですが特に気にしないなら一緒でも…
1食分ずつ冷凍保存できます*\(^o^)/*
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食後期~だしでほっこり肉じゃが 離乳食後期~だしでほっこり肉じゃが
ごろごろお野菜いっぱいの赤ちゃん用肉じゃが。だしで煮るので調味料がほんの少しでもうまみたっぷり。赤ちゃんも大満足! 乾物屋の岡山中央水産 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439501