ウルトラ蒸し生姜(乾姜)

BIOラボNANAO @cook_40053946
ためしてガッテンなどで紹介された「ウルトラ蒸し生姜」を作ってみました。生薬の「乾姜(かんきょう)」です。
このレシピの生い立ち
生の生姜、生を乾燥させた生姜、生の生姜を蒸して乾燥した生姜、それぞれの効果と使い分けを知っていただきたくて 作ってみました。
ウルトラ蒸し生姜(乾姜)
ためしてガッテンなどで紹介された「ウルトラ蒸し生姜」を作ってみました。生薬の「乾姜(かんきょう)」です。
このレシピの生い立ち
生の生姜、生を乾燥させた生姜、生の生姜を蒸して乾燥した生姜、それぞれの効果と使い分けを知っていただきたくて 作ってみました。
作り方
- 1
生姜は皮付きのままよく洗って水気を取り、スライスします
- 2
蒸し器に蒸し布かクッキングシートを敷き、重ならないように生姜を並べます。
- 3
蒸気が立った蒸し器に入れ30分程蒸します。
最初はレモンのような香りですがやや甘い香りになってきます。 - 4
蒸し器がない場合は深めのお鍋とすのこなどでも蒸すことができます。
- 5
鍋を使って蒸す場合は水滴が落ちないよう蓋をふきんなどで包むと良いです
- 6
蒸しあがり。
- 7
ザルなどに重ならないように並べ、干します。
天日干しなら1〜2日、室内なら1週間程度。 - 8
カリカリに乾燥しました。
- 9
175g→14gに。
1/10程度になればokです - 10
保存容器や瓶に入れます。
乾燥剤を一緒に入れると良いですね。 - 11
常温で保管しましょう。
- 12
1日の摂取目安は1〜2g。
たくさん摂り過ぎると胃を痛めることがあります。
小さじ(5cc)山盛り1杯くらいです。
コツ・ポイント
・繊維と直角に切る
・重ならないように並べる
生の生姜→発汗作用があり、手足の先を温める。殺菌、解熱作用がある
乾燥生姜&ウルトラ蒸し生姜→胃腸の壁に働き、身体の中を温める。血液の循環を良くする。
1日の目安は1g〜。多くても3gまで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
温熱ウルトラドライジンジャーで生姜ココア 温熱ウルトラドライジンジャーで生姜ココア
NHKためしてガッテンで紹介されたウルトラジンジャーを食品乾燥機で作って生姜ココアにしてみました。飲んですぐぽっかぽか! ウミダスジャパン -
-
☆たっぷりの生姜と食べる蒸し鶏☆ ☆たっぷりの生姜と食べる蒸し鶏☆
一緒に蒸したスライス生姜はまろやかな旨味に!さらにたっぷりのピリ辛生姜ねぎだれをかけて~シンプルな蒸し鶏も野菜も絶品^^ Aya_1983__ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20440970