白ナスとポークの冷製

全国農業新聞の献立♪
全国農業新聞の献立♪ @cook_40103477

白いドレスを纏った貴婦人茄子、ポークと一緒にネバネバオクラソースとカラフルトマトソースで
このレシピの生い立ち
新潟市西蒲区農業委員会主催の「料理をしない料理教室~夏編~」で発表されました。ホテルニューオータニ長岡の池田シェフが、色や形に特色のある「にしかんなないろ野菜」を使い、簡単で体にやさしいレシピを考案。(協賛:にいがた女性農業委員の会)

白ナスとポークの冷製

白いドレスを纏った貴婦人茄子、ポークと一緒にネバネバオクラソースとカラフルトマトソースで
このレシピの生い立ち
新潟市西蒲区農業委員会主催の「料理をしない料理教室~夏編~」で発表されました。ホテルニューオータニ長岡の池田シェフが、色や形に特色のある「にしかんなないろ野菜」を使い、簡単で体にやさしいレシピを考案。(協賛:にいがた女性農業委員の会)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白ナス 4本
  2. カラフルトマト 16個
  3. きゅうり 1本
  4. バジルの葉 4枚(無くても良い)
  5. 豚ロース肉薄切り 8枚
  6. 塩、胡椒 適宜
  7. ネバネバオクラドレッシング https://cookpad.wasmer.app/recipe/7008679

作り方

  1. 1
  2. 2

    白ナスの皮をむき、軽く塩を振りラップで包み電子レンジで加熱する。(700w4分程度)そのまま氷水に入れよく冷やす。

  3. 3

    カラフルトマトを1/4にカットし、オクラドレッシングと合わせる。きゅうりはピーラーで薄く削る。

  4. 4

    冷めたフライパンに肉を並べ、軽く塩・コショウし火にかける。色が変わったら裏返し火を入れ氷水に落とす。

  5. 5

    皿に肉を置きナスをのせる。きゅうりを散らし1のソースを掛ける。

コツ・ポイント

肉は焼き過ぎないように、裏返したら反り返りを抑える。そのまま冷ました方がうまみが逃げず美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
全国農業新聞の献立♪
に公開
全国農業新聞は、農業者の代表機関・農業委員会が、農業者の立場に立って編集・発行している”農家のための情報紙”です。https://www.nca.or.jp/shinbun/全国農業新聞の献立♪では、各地の農業委員会から寄せられた「地域の農産物を活かした美味しい農家のレシピ」を「農メシ」として紹介していきます。掲載されているレシピは、今後、ツイッターやフェイスブックでも発信していく予定です。
もっと読む

似たレシピ