手羽元と大根の煮物

のんこ8
のんこ8 @cook_40213906

シンプルあっさりだけど、鳥の出汁がおいしいです。
このレシピの生い立ち
大根を食べたくて、でもシンプルな味付けにしたく作りました

手羽元と大根の煮物

シンプルあっさりだけど、鳥の出汁がおいしいです。
このレシピの生い立ち
大根を食べたくて、でもシンプルな味付けにしたく作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 6本
  2. 大根 1/3本
  3. 卵(ゆで卵 4個
  4. 生姜(薄切り) 1片
  5. 600cc
  6. ★塩 小さじ1
  7. ★砂糖 小さじ1
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★白だし 大さじ4
  11. 塩昆布 2つまみ
  12. 柚子胡椒、一味、黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    ゆで卵作っておく
    沸騰したお湯に入れて6分くらい
    殻をむいて、水につけて冷やしておく

  2. 2

    手羽元は軽く洗って
    鍋に皮目を下にして軽く焼く
    大根、生姜、水を入れてアクを取りながら
    沸騰するまで煮る

  3. 3

    ★を全て入れ
    大根に火が通るまで煮る
    最後に塩昆布、ゆで卵を入れ火を止める

  4. 4

    器に入れたら
    お好みで黒胡椒や、柚子胡椒、一味などの薬味を入れてもおいしです

コツ・ポイント

手羽元の皮目をしっかり焼くと香ばしくなります!
あとはひたすら煮るだけです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんこ8
のんこ8 @cook_40213906
に公開
記録用に投稿する予定♪あとゎ美味しくできた料理も投稿♪
もっと読む

似たレシピ