*宮城の郷土料理!胡桃味噌のしそ巻き*

ありさrecipe♡ @alisa_recipe
宮城の郷土料理!懐かしの味!お弁当にもよく入っていたしそ巻き!
簡単に作って保存!ご飯のお供に!
このレシピの生い立ち
よく食べてたしそ巻き。
*宮城の郷土料理!胡桃味噌のしそ巻き*
宮城の郷土料理!懐かしの味!お弁当にもよく入っていたしそ巻き!
簡単に作って保存!ご飯のお供に!
このレシピの生い立ち
よく食べてたしそ巻き。
作り方
- 1
胡桃を細かく砕きます。
大葉は水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取り、軸を切り落とします。 - 2
小鍋に味噌、砂糖をいれて弱火で滑らかになるよう炒めます。
- 3
砕いた胡桃を入れて軽く混ぜます。
- 4
火を止め薄力粉を加えて混ぜます。胡桃味噌完成。容器に入れて粗熱をとり、冷蔵庫で1時間冷まします。
- 5
冷めた胡桃味噌を大葉に適量おき、巻いていきます。
- 6
爪楊枝に3個ほどさして、180度の油で30秒ほど揚げて完成!
コツ・ポイント
胡桃味噌はしっかり冷ましてから、大葉で巻いてあげましょう。
似たレシピ
-
-
-
東北郷土料理!甘味噌餡のしそ巻き 東北郷土料理!甘味噌餡のしそ巻き
味噌と大葉が余ったら美味しいおやつに大変身!砂糖少なめにすればご飯のお供にもなります。新潟郷土料理ぜひ召し上がれ☆ myacooking -
宮城の郷土料理♪『しそ巻き』 宮城の郷土料理♪『しそ巻き』
宮城県の郷土料理です♪某アルコール飲料のCMでも紹介されていました。我が家風の作り方です。ご飯にもお茶受けにも合います♪ yukihecco -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20452181