大人の給食☆シーフードグラタン

☆栄養士のアリス☆
☆栄養士のアリス☆ @cook_40076926

ルウだって、自分で簡単につくれちゃう♪
寒い冬に食べたいシーフードグラタンです!
このレシピの生い立ち
人気の給食レシピを自宅用にアレンジ♪

大人の給食☆シーフードグラタン

ルウだって、自分で簡単につくれちゃう♪
寒い冬に食べたいシーフードグラタンです!
このレシピの生い立ち
人気の給食レシピを自宅用にアレンジ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. バター 大さじ1/2
  2. たまねぎ 3/4個
  3. ベーコン 15g
  4. 150cc
  5. エリンギ 1/2個
  6. マカロニ 35g
  7. ホタテ貝柱 30g
  8. 白ワイン(ホタテ用) 小さじ1/3
  9. むきえび 60g
  10. 白ワイン(むきえび用) 小さじ1弱
  11. いか 60g
  12. 白ワイン(いか用) 小さじ1弱
  13. じゃがいも 1個
  14. 牛乳 200cc
  15. 小さじ1/2
  16. こしょう 一振り
  17. 生クリーム 大さじ1弱
  18. 白ワイン 小さじ1弱
  19. 粉チーズ 大さじ1
  20. パン粉 大さじ1.1/2
  21. ルウ
  22. バター 小さじ4
  23. 大さじ1
  24. 小麦粉 大さじ4

作り方

  1. 1

    たまねぎはスライスする。
    じゃがいも、エリンギはいちょう切りにする。
    ベーコンは千切りにする。

  2. 2

    ルウを作る。
    鍋に油とバターを弱火で熱し、バターが溶けたら小麦粉を入れる。

  3. 3

    ほたて、むきえび、いかに白ワインを振る。
    えびといかはゆでる。

  4. 4

    バターでたまねぎをしんなりするまで炒め、ベーコンを加え炒める。

  5. 5

    ④に湯を入れ、エリンギとじゃがいもを加え中火で5分煮る。

  6. 6

    牛乳を加えルウでとろみをつける。マカロニ、えび、ホタテ、いかを加え、塩、白ワイン、こしょう、生クリームを加えて仕上げる。

  7. 7

    グラタン皿に入れる、上に粉チーズとパン粉をふりオーブントースターに入れ、焦げ目がつくまで10分程度焼く。

コツ・ポイント

白ワインで魚介の臭みをとります。
魚介のうまみが出ておいしいグラタンです!
マカロニはそのまま入れてOKなもので無ければ、⑤で入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆栄養士のアリス☆
に公開
皆様、いつもつくれぽやいいねやフォロー、ありがとうございます!!たくさんのレシピの中から見つけて下さり、感謝!!!学校栄養士をしております。給食のアレンジやお店の味のアレンジを中心にレシピを公開したいと思います。写真はあまりオシャレに撮れせんが、味は保証します。給食はローコストで栄養たっぷり、野菜たっぷりのものばかり。こどもだけでなく、是非大人の皆様にレシピを参考にしていただきたいです。
もっと読む

似たレシピ