スーパーカップ野菜タンメン絶品仕上げ

はぐれ刑事★庶民派
はぐれ刑事★庶民派 @cook_40133039

美味しいタンメンが食べたい!を家でお手軽に叶えます。アイスのレシピ検索でたどり着いたそこの君!どんまい( ´∀`)

このレシピの生い立ち
タンメン好きだけど1から作るの面倒だから。野菜たっぷりと書いてありますが、たっぷりではないのでもやしをぶち込みました。あまり見かけませんが、イオン系スーパーで購入。とにかくやみつきペッパーが優秀すぎて半分はエスビーの手がら。

スーパーカップ野菜タンメン絶品仕上げ

美味しいタンメンが食べたい!を家でお手軽に叶えます。アイスのレシピ検索でたどり着いたそこの君!どんまい( ´∀`)

このレシピの生い立ち
タンメン好きだけど1から作るの面倒だから。野菜たっぷりと書いてありますが、たっぷりではないのでもやしをぶち込みました。あまり見かけませんが、イオン系スーパーで購入。とにかくやみつきペッパーが優秀すぎて半分はエスビーの手がら。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. エースコックスーパーカップたっぷり野菜タンメン 1ケ
  2. もやし 1袋
  3. ごま 小2
  4. お湯 適量

作り方

  1. 1

    適量のお湯を沸かす。

  2. 2

    もやし1袋を洗い、耐熱皿に盛り付けラップをしてスタンバイ

  3. 3

    エースコックスーパーカップタンメンを開封し、粉末スープを入れておく。

  4. 4

    2でスタンバイしたもやしをレンチン。200gであれば500w3分ほどで良いだろう。

  5. 5

    タンメンにお湯を注ぐ。お湯は大量にもやしが入るため基準より気持ち少なめにして味濃いめ。麺かため2分がおすすめである。

  6. 6

    2分後麺をほぐしてかき混ぜたらレンチンしたもやしをトッピング。

  7. 7

    ごま油をぶっかけ、添付の病み付きペッパーを全量ぶちまける。

  8. 8

    完成!
    食べにくいのでラーメン丼に移しましたよ。

  9. 9

    ちなみに自分史上最高のタンメンは、あぢとみ食堂。

  10. 10

    面倒なほうのタンメンもどうぞ!
    ID20106866

コツ・ポイント

麺の完成とレンチンもやしのタイミングをあわせると熱々で良いと思いますよ。野菜はキャベツなど好きなものを入れてくれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぐれ刑事★庶民派
に公開
レシピを観ていただいた皆さま。つくレポ送ってくださる皆様。本当にありがとうございます!県出身。板橋区在住。仕事をしたりご飯を作ったり、ウクレレを弾いたりしています。ブログテーマ『明後日くらいに思い出し苦笑い』外食産業に約20年勤めてましたが、今は全く別の仕事です。
もっと読む

似たレシピ