【日高屋】野菜たっぷりタンメン

ひよっこのヨッシー
ひよっこのヨッシー @cook_40334743

日高屋流の野菜たっぷりタンメンの作りかたです。レシピはお店より野菜多めにしました。野菜の旨みがいっぱいです!
このレシピの生い立ち
元日高屋の店員です!自宅で日高屋の味を再現できるレシピを紹介します。YouTubeに動画も上げているので参考にしてください。
『ひよっこクッキングチャンネル』
https://youtu.be/QMLW4qy9t2s

【日高屋】野菜たっぷりタンメン

日高屋流の野菜たっぷりタンメンの作りかたです。レシピはお店より野菜多めにしました。野菜の旨みがいっぱいです!
このレシピの生い立ち
元日高屋の店員です!自宅で日高屋の味を再現できるレシピを紹介します。YouTubeに動画も上げているので参考にしてください。
『ひよっこクッキングチャンネル』
https://youtu.be/QMLW4qy9t2s

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ラーメン 1袋
  2. ラーメンのスープ 1袋
  3. 豚こま 30g
  4. もやし 1袋
  5. キャベツ 1/6個
  6. にんじん 1/6本
  7. 玉ねぎ 1/6個
  8. ニラ 4本
  9. お湯 300cc
  10. ラード(炒め用) 適量
  11. ごま油(仕上げ用) 適量
  12. 胡椒(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    鍋に分量外の水を入れ沸かす(麺を茹でる用)

  2. 2

    野菜をカットする
    ・もやし:洗って水を切る
    ・キャベツ:ざく切り
    ・にんじん:短冊切り
    ・玉ねぎ:スライス

  3. 3

    フライパンを熱しラードを入れ、豚肉を炒める。白く色がついたら②でカットした野菜を入れさっと炒める。

  4. 4

    ②にお湯300cc、スープの元を入れ軽く混ぜ、中火で煮込む。
    ①の鍋で麺を茹で始める。

  5. 5

    麺を標準時間より30秒ほど早く上げ、お湯を切りどんぶりに入れる。

  6. 6

    ④に仕上げの胡椒、ごま油を回しかけ、⑤のどんぶりにスープから注ぎ、具材を盛り付けて完成。

  7. 7

    詳しい作り方はYouTubeで。
    ひよっこクッキングチャンネル
    https://youtu.be/QMLW4qy9t2s

コツ・ポイント

スープは塩味なら何でもokです。日高屋流にするならチキンエキス、ポークエキスが入ってるもので。麺は中くらいの縮れにすると日高屋風になります。スープは沸かして熱々になるので、麺は表示より短めに上げるとちょうど良い茹で加減になると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよっこのヨッシー
に公開
まだまだ試行錯誤中。YouTubeに動画も上げてます。https://www.youtube.com/channel/UCPQpyQNzaKAQKr8CkVOTFHQ/YouTube【ひよっこクッキングチャンネル】で検索してください♪
もっと読む

似たレシピ