子供もよく食べました!煮穴子

dentack
dentack @cook_40128139

義父に教わった煮方で作ってます。
このレシピの生い立ち
魚好きな義父に教わりました。

子供もよく食べました!煮穴子

義父に教わった煮方で作ってます。
このレシピの生い立ち
魚好きな義父に教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あなご 1尾
  2. 大さじ2
  3. みりん 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    下処理してある生のあなごをいただいたので煮穴子に。

  2. 2

    一煮立ちしたら穴子を入れる。

  3. 3

    中火で再び煮立ったら火を弱め落とし蓋をして15〜20分煮詰めていく。

  4. 4

    タレを穴子に掛けながら好みに合わせて煮汁を煮詰めていく。

  5. 5

    子供達にも好評でした。気づいたら1切しか残っていませんでした。

コツ・ポイント

開いただけのものはヌメリをとってから煮てください。甘めになってますので砂糖の量は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dentack
dentack @cook_40128139
に公開
お魚屋さんごっこ 旬の魚介類の下処理、料理を載せていきます。お手軽食材で簡単なものだけです。
もっと読む

似たレシピ