カレーフィッシュ

マカオ政府観光局 @cook_40296988
トマトソースとパン粉の食感がおいしい魚料理。Macao Cuisine Databaseからルイスさんのレシピです。
このレシピの生い立ち
大航海時代の過程で多彩なスパイスが持ち込まれたマカオではカレー味の料理も少なくありません。旬の魚がたくさん並ぶこれからの季節にお試しください。パーティーにも映えるお料理です。
作り方
- 1
<下準備>
切り身に塩胡椒をして、白ワインとオリーブ油を振りかけ、油を塗ったバットに並べます。 - 2
<ソースを作る>
鍋の中に★を入れて牛乳で伸ばしていきます。ソースの伸び具合を見ながら牛乳の量を調節します。 - 3
よく伸びたら、弱火で2分加熱します。
- 4
<焼く>
①の魚にソースをかけて、その上からパン粉をまぶし180℃のオーブンで焼きます。 - 5
焼き時間は魚のサイズや種類によって異なりますがおよそ20~25分ほどです。
- 6
中まで火が通ったらオリーブを飾って出来上がりです。
コツ・ポイント
魚は前もって下準備しておいても大丈夫ですが、最後のパン粉だけはオーブンで焼く直前に振りかけましょう。(食感が大切です!)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
白身魚のカレークリームチーズソースがけ 白身魚のカレークリームチーズソースがけ
少量のスパイスで食欲増進!QBBクリームチーズソフトでつくる、介護食のためのチーズソースレシピです。 QBBチーズ業務用 -
-
-
-
-
白身魚のパンチェッタ巻 カレーソース 白身魚のパンチェッタ巻 カレーソース
ターメリックでお魚の臭みが抑えられて、カレークリームソースとよく合うので、ちょっとお魚が苦手な人には嬉しい一品。 Babaadrian -
野菜ジュースで!めかじきのカレーソテー 野菜ジュースで!めかじきのカレーソテー
めかじきソテーに野菜ジュースの簡単カレーソースをかけました。ソース多めで、フィッシュカレー!少なめならおしゃれなお魚料理 mutsumi_
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20475476