カレーフィッシュ

マカオ政府観光局
マカオ政府観光局 @cook_40296988

トマトソースとパン粉の食感がおいしい魚料理。Macao Cuisine Databaseからルイスさんのレシピです。
このレシピの生い立ち
大航海時代の過程で多彩なスパイスが持ち込まれたマカオではカレー味の料理も少なくありません。旬の魚がたくさん並ぶこれからの季節にお試しください。パーティーにも映えるお料理です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 魚の切身 6~8切
  2. 塩胡椒 適宜
  3. 白ワイン 大さじ3~4
  4. オリーブ(飾り用) お好みで
  5. パン粉 1カップ
  6. オリーブ 大さじ2
  7. トマトペースト 1缶(約170g)
  8. ソースの材料
  9. ★カレー粉 大さじ1
  10. ★チリパウダー 小さじ1/4
  11. 牛乳 1/2〜1カップ

作り方

  1. 1

    <下準備>
    切り身に塩胡椒をして、白ワインとオリーブ油を振りかけ、油を塗ったバットに並べます。

  2. 2

    <ソースを作る>
    鍋の中に★を入れて牛乳で伸ばしていきます。ソースの伸び具合を見ながら牛乳の量を調節します。

  3. 3

    よく伸びたら、弱火で2分加熱します。

  4. 4

    <焼く>
    ①の魚にソースをかけて、その上からパン粉をまぶし180℃のオーブンで焼きます。

  5. 5

    焼き時間は魚のサイズや種類によって異なりますがおよそ20~25分ほどです。

  6. 6

    中まで火が通ったらオリーブを飾って出来上がりです。

コツ・ポイント

魚は前もって下準備しておいても大丈夫ですが、最後のパン粉だけはオーブンで焼く直前に振りかけましょう。(食感が大切です!)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マカオ政府観光局
に公開
東西と新旧が融合する街マカオの街と食の魅力を、マカオ政府観光局公式マスコットマックマックが日本のみなさまにお届けします。\マカオ政府観光局公式 マカオ料理データベース公開中/https://www.gastronomy.gov.mo/#macanese-cuisine-database
もっと読む

似たレシピ