にんじんの葉のチヂミ風チーズ焼き

Lotty88 @cook_40304033
細いにんじん10本分の葉っぱを使用しました。ごま油は適宜。チーズはモッツァレラチーズを使用。小麦粉と片栗粉は2:1です
このレシピの生い立ち
いつも購入する、葉付きの有機野菜のにんじん。葉っぱの天ぷらにしようかと思ったんですが、油で揚げるのが面倒だったので、混ぜて焼くだけのチヂミ風にしてみました。表面はカリカリしているのに、チーズとタネがもちもちしていてとても美味しかったです。
にんじんの葉のチヂミ風チーズ焼き
細いにんじん10本分の葉っぱを使用しました。ごま油は適宜。チーズはモッツァレラチーズを使用。小麦粉と片栗粉は2:1です
このレシピの生い立ち
いつも購入する、葉付きの有機野菜のにんじん。葉っぱの天ぷらにしようかと思ったんですが、油で揚げるのが面倒だったので、混ぜて焼くだけのチヂミ風にしてみました。表面はカリカリしているのに、チーズとタネがもちもちしていてとても美味しかったです。
作り方
- 1
にんじんの葉はよく水で洗い、茎から外して1分ほど茹でる。
- 2
茹で上がったら冷水にさらして、細かく刻んだあと、手でしっかり水気を絞る。
- 3
ごま油でパラパラになるまで軽く炒める。
- 4
ボウルに小麦粉、片栗粉、顆粒だしの素、水を加えてよく混ぜ合わせる。液状になったら、チーズ、にんじんの葉を加えて絡める。
- 5
フライパンにごま油をひき、先ほどのにんじんの葉のタネを薄く伸ばして、表面がカリッとするまで弱中火で焼いて完成。
コツ・ポイント
タネは水っぽくなり過ぎないくらいがいいと思います。
似たレシピ
-
-
冷凍玉ねぎのチーズ焼き 冷凍玉ねぎのチーズ焼き
*冷凍野菜活用*お子様のおやつ*調味料は使用せず、ちくわやチーズに含まれる塩分と青のりの風味で1人分:230kcal 塩分:1.1g うるま市健康支援課 -
-
-
-
爆速【もやし】とろ〜り香ばしチーズ焼き 爆速【もやし】とろ〜り香ばしチーズ焼き
包丁不要。卵・小麦粉不使用。もやしとチーズをシャカシャカ振って焼くだけなのに美味しく食べ応えのあるおつまみが誕生します。 ゆう1515 -
*フライパン1つで!夏野菜のチーズ焼き* *フライパン1つで!夏野菜のチーズ焼き*
フライパン1つでちゃちゃっと作れるチーズ焼きです(*^O^*)味付けはごま油と塩コショウのみ!あとは素材の味でおいしい♪ CooKまるのすけ -
キャベツとチーズのキャベチーズ焼き キャベツとチーズのキャベチーズ焼き
キャベツをくし形に切りごま油で焼いてチーズをのせましたキャベツは香ばしくチーズはとろ~でとっても美味しく仕上がりました おなかがぺこりん -
簡単❤なすとポテトのマヨチーズ焼き♪♪ 簡単❤なすとポテトのマヨチーズ焼き♪♪
と~っても簡単❤ 冷蔵庫のお野菜消化!なす1本+ピーマン1個+じゃがいも1個でお手軽チーズ焼き♪♪ emi_55_emi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20489553