超簡単☆激うま!基本の醤油味のけんちん汁

あけぼしたびと @AkeBoshi
しょう油味のけんちん汁です!具たくさんで野菜たっぷりです♪♪♪野菜の旨味が出てごはんがすすむあじです♡何杯でもおかわり♫
このレシピの生い立ち
ご飯に汁物は最高の組み合わせ〜♪♪♪豚汁もいいけどけんちん汁もうまい!食べよう野菜たっぷりけんちん汁!これで野菜不足も解消だ〜♪♪♪AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪♪♪
超簡単☆激うま!基本の醤油味のけんちん汁
しょう油味のけんちん汁です!具たくさんで野菜たっぷりです♪♪♪野菜の旨味が出てごはんがすすむあじです♡何杯でもおかわり♫
このレシピの生い立ち
ご飯に汁物は最高の組み合わせ〜♪♪♪豚汁もいいけどけんちん汁もうまい!食べよう野菜たっぷりけんちん汁!これで野菜不足も解消だ〜♪♪♪AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪♪♪
作り方
- 1
斜めに薄切りにしたごぼうを酢水にさらして灰汁を取ります。
- 2
少したったらざるにあげそのままだと酸っぱいので一度軽く水にさらし酸味を取ります。
- 3
油あげは短冊切りにんじんはせん切りこんにゃくは小さく薄切りしいたけは4つ切り大根はイチョウ切りさといもは3等分に切ります
- 4
鍋にごま油をひきごぼうを炒めます。
- 5
こんにゃくは炒めます。
- 6
大根を炒めます。
- 7
にんじんを炒めます。
- 8
さといもを炒めます。
- 9
しいたけを炒めます。
- 10
油あげを炒めます。
- 11
だし汁の材料を全部入れ、15分間煮ます。
- 12
一度軽く冷まして野菜の旨味を出します。
- 13
お椀に旨味たっぷりのけんちん汁をよそったらできあがり〜♪♪♪
コツ・ポイント
ごぼうを酢水にさらして灰汁を取ります。そのままでは酸っぱいので水にさらします。絶対にごま油で炒めます。調味料を入れたら少し煮ます。具から旨味を出すためです。時間が経つと具に味がしみ汁に旨味がでます。
似たレシピ
-
優しい味♡麺つゆで簡単基本のけんちん汁 優しい味♡麺つゆで簡単基本のけんちん汁
寒い季節に温まる根菜たっぷり基本のけんちん汁❀麺つゆで簡単出来たても美味しいですが、翌日はもっと旨味が増しますよ♪ スタイリッシュママ -
-
基本のけんちん汁♪簡単しょうゆ塩で 基本のけんちん汁♪簡単しょうゆ塩で
レオン66 さん、つくれぽありがとう!食物繊維・葉酸を多く含むゴボウ♪豆腐と野菜がたっぷりのヘルシーな精進料理♪ 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20497715