介護食冷凍食品(お弁当)

腹黒亭
腹黒亭 @cook_40115295

お弁当の形にして介護食の作り置き
そのままレンチン出来る
バランスを少し考えた冷凍作り置きです
このレシピの生い立ち
介護の作り置きをしていますが
作り置きを均等に、普段ごはんのように食べて欲しくて考えた方法です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ウインナー 適量
  2. 卵焼き 適量
  3. 煮物(ジャガイモは避ける) 適量
  4. お浸し 適量
  5. 酢の物 適量
  6. 焼き魚、煮魚 適量
  7. 肉料理(肉団子、生姜焼きなど) 適量
  8. ごはん 適量
  9. 冷凍、解凍に適しているレンジタッパ 適量

作り方

  1. 1

    お弁当は一気に1週間分程用意します
    おかずはその分毎日変化させなくても、組み合わせで飽きがきません。

  2. 2

    ご飯はほんの少し味がわからない程度の酢飯(我が家は梅酢を使用)にしています

  3. 3

    ごはんを盛り付け、一気に扇風機で冷やし
    冷ましたおかずを盛り付けます
    レンジすることを考え、レンジ対応のおかずカップ使用

  4. 4

    蓋をして一気に冷凍します
    食べる時は冷凍を蓋(レンジ可のもの)をしたまま
    600wで4分(機種によります)

コツ・ポイント

一気に冷やしていくというのがポイント、40度辺りが菌の繁殖しやすいので扇風機なども使って一気に冷やしていきましょうそこから生え冷凍庫になるべく早く入れるのがコツです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
腹黒亭
腹黒亭 @cook_40115295
に公開
掲載本「わたしたちの作り置き」マイナビ出版時短、カサ増し、作り置き、が得意ですダイエットアプリFiNCのアンバサダー、ダイエットレシピの提案をしていますInstagramでテーブルコーディネート、動画で料理の紹介をしていますInstagram、FiNC アカウント @haraguroteiよろしくお願いします(´◡`๑) 
もっと読む

似たレシピ