似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20528342
誰でも簡単にパリパリのいちご飴が作れます!
このレシピの生い立ち
家でよく作るいちご飴をレシピにしました。
誰でも簡単にパリパリのいちご飴が作れます!
このレシピの生い立ち
家でよく作るいちご飴をレシピにしました。
誰でも簡単にパリパリのいちご飴が作れます!
このレシピの生い立ち
家でよく作るいちご飴をレシピにしました。
誰でも簡単にパリパリのいちご飴が作れます!
このレシピの生い立ち
家でよく作るいちご飴をレシピにしました。
いちごを洗う。
よく水気を切ってキッチンペーパーでよくふく。
爪楊枝を刺す。
鍋の中に水→砂糖の順番に入れ、ムラがなくなるまでよく混ぜる。
鍋を中火にかけ、4分ほど熱する。
(この時絶対に混ぜないこと!・根気よく待てば、きちんとした飴になります!)
飴が茶色くなって来たら、火からあげいちごに絡める。
薄くつけた方が美味しい
(つけるときは1回で1つのいちごをつけます)
アルミホイルの上にスプーンで飴を落とし、爪楊枝を乗せる。
(べっこう飴が出来ます)
冷たい飴の方がいいときは、冷蔵庫で冷やします
〜参考〜
つくれぽの方で三温糖でやったらパリパリにならなかった...という方が居たのですが、グラニュー糖の方が色が茶色になるのが
わかりやすいのでグラニュー糖で作って見てください!(元から茶色だと色の変化がわかりにくくなりますm(_ _)m)
いちごの水気は完全にきる。
熱しているときは絶対に混ぜない。
その他のレシピ