さばと昆布の甘辛煮

水産庁☆水産女子 @suisanjoshi
さば(DHA)昆布(ミネラル)で目指せ活き活き女子!一口サイズで、おやつ・おつまみ・お弁当に最適です【田中淳子さん提案】
このレシピの生い立ち
ブルーカーボン事業(海洋資源を活用した温暖化対策プロジェクト)の一環として横浜八景島の沖合で養殖・収穫された昆布と真さばを使用。おやつ感覚で食べたいと思い考案しました。美肌を手に入れたい女性にレコメンド!
作り方
- 1
さばは1切5~6等分の一口大に切る。
- 2
カットしたさばを昆布(乾燥昆布は水に戻した状態)で巻き、楊枝でとめる。
- 3
鍋に水と調味料を入れ、沸騰したら昆布で巻いたさばを入れる。
- 4
煮汁がなくなる程度まで煮て、そのまま冷ます。
コツ・ポイント
今回は直径18cmの鍋使用。砂糖は黒糖をまぜてみてもOK。
冷蔵庫で一晩寝かすと味がしみて美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20528624