胃袋掴んだ野菜餃子!

まゆみままま
まゆみままま @cook_40309490

旦那の胃袋をがっちり掴みにじった餃子です。 
試行錯誤してやっと辿り着いた餃子です。
このレシピの生い立ち
母から教わっていた餃子がもう少しお店の味に近づかないかとながねぎを入れたら、あらま美味しくてわきちゃった。餃子です。旦那の胃袋はこの餃子でGETしました

胃袋掴んだ野菜餃子!

旦那の胃袋をがっちり掴みにじった餃子です。 
試行錯誤してやっと辿り着いた餃子です。
このレシピの生い立ち
母から教わっていた餃子がもう少しお店の味に近づかないかとながねぎを入れたら、あらま美味しくてわきちゃった。餃子です。旦那の胃袋はこの餃子でGETしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50〜80個分
  1. 豚ひき肉(脂多め♡) 150〜200g
  2. キャベツ 8〜10枚
  3. ニラ 1/3復路
  4. 長ネギ 5cm
  5. ○調味料
  6. 味覇 大2
  7. オイスターソース 大1.5
  8. 紹興酒(酒)なくてもいい 大1
  9. にんにく 3cm
  10. 生姜 10cm
  11. 醤油 小2
  12. 塩コショウ 適量(私は全体に1.5往復)
  13. ●焼くときに使う
  14. 茶碗1/3
  15. 適量(大1)
  16. ごま 適量(大1)

作り方

  1. 1

    長ねぎは細かくみじん切り。
    キャベツとニラはみじんぎり。

  2. 2

    材料をすべてボウルに入れてかき混ぜて種は完成。

  3. 3

    皮で包む。

  4. 4

    フライパンに並べて火をかける。フライパンが温まったら上から油をかけて少しフライパンをゆする。

  5. 5

    茶碗1/3のみずを上からジャーってかけて蓋をする。

  6. 6

    水がなくなったら(5分くらいかな)蓋を開けて焦げ目をつける。ふちにごま油を垂らして完成。

  7. 7

    焼かなかったあまりは種を皮で包んでから冷凍庫へ 。

    包んでから冷凍庫に入れるとあとから楽です。

コツ・ポイント

にんにく好きな人はもっと入れていいですが味に苦味みたいなものが出るのと甘みが消えまるので入れ過ぎ注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆみままま
まゆみままま @cook_40309490
に公開
ひとりの娘と大きな息子(旦那)をもつ主婦です。
もっと読む

似たレシピ