ランチにオススメ!簡単ビビンバ

Carri子
Carri子 @cook_40140135

お好みの野菜と焼き肉のタレ、コチジャンを混ぜるだけで、あっという間にビビンバ丼がつくれます!
このレシピの生い立ち
茹でておいたほうれん草やもやしなどの野菜を消費するためにつくりました。ついでに余りがちな焼き肉のタレも消費できるすぐれもの。
野菜たっぷりのビビンバが食べたいけれど、ナムルを何種類もつくるのは面倒!という人にオススメです〜。

ランチにオススメ!簡単ビビンバ

お好みの野菜と焼き肉のタレ、コチジャンを混ぜるだけで、あっという間にビビンバ丼がつくれます!
このレシピの生い立ち
茹でておいたほうれん草やもやしなどの野菜を消費するためにつくりました。ついでに余りがちな焼き肉のタレも消費できるすぐれもの。
野菜たっぷりのビビンバが食べたいけれど、ナムルを何種類もつくるのは面倒!という人にオススメです〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん お茶碗1杯
  2. 豚ひき肉 50g
  3. ほうれん草 2株
  4. もやし 1/3 袋
  5. 人参(千切り) 1/4 個
  6. エリンギ(細切り) 1/2本
  7. ごま油(炒め用) 適量
  8. にんにく(チューブ) 1cm
  9. 生姜(チューブ) 1cm
  10. ★焼き肉のタレ 大さじ1強
  11. コチジャン 小さじ1
  12. ★豆板醤 お好みで
  13. たまご(目玉焼き用) 1個
  14. いり胡麻 お好みで
  15. キムチ(あれば お好みで

作り方

  1. 1

    食べやすく切ったほうれん草、もやし、人参は一緒に軽く茹でておく。※この茹でる工程を省いて2から一緒に炒めるでも可。

  2. 2

    フライパンにごま油をひいて、にんにくと生姜を入れ、豚ひき肉を炒める。火が通ったらエリンギを加える。

  3. 3

    茹でた1の野菜も加えて★のタレと一緒に絡めて仕上げる。
    目玉焼きもつくっておく。

  4. 4

    お皿や丼に温かいごはんをよそって、出来たての3をのせる。目玉焼きと、お好みでいりごまやキムチをトッピングして完成!

コツ・ポイント

野菜はまとめて一緒に茹でて、最後にお肉&タレと混ぜるだけ。面倒な人は最初からフライパンで全部一気に炒めてしまってもOK!
焼き肉のタレで味の濃さ、豆板醤で辛さを調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Carri子
Carri子 @cook_40140135
に公開
みなさんの美味しそうなレシピを見て、つくって、食べることが大〜好きです!好きなごはん:和食、ケイジャン、イタリアン、タイ料理、根菜、夏野菜、お肉、たまご、海藻類、乳製品、ごはん、麺、フルーツ......とにかくなんでも食べます☆
もっと読む

似たレシピ