えびとアスパラガスのガーリックバター炒め

イオン
イオン @cook_40093052

ぷりぷりのえびとシャキシャキアスパラガスの彩りのいい簡単おかず☆お弁当やおつまみに◎

このレシピの生い立ち
えびとアスパラガスを子どもも大好きな味付けで仕上げた洋風炒め♪ガーリックバターの風味でごはんもお酒もすすむ味付け☆彩りがよく、お弁当のおかずにも◎

えびとアスパラガスのガーリックバター炒め

ぷりぷりのえびとシャキシャキアスパラガスの彩りのいい簡単おかず☆お弁当やおつまみに◎

このレシピの生い立ち
えびとアスパラガスを子どもも大好きな味付けで仕上げた洋風炒め♪ガーリックバターの風味でごはんもお酒もすすむ味付け☆彩りがよく、お弁当のおかずにも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 頭えび 8尾(正味約100g)
  2. アスパラガス 1束(約100g)
  3. たまねぎ(中) 1/4個(60g)
  4. にんにく 2片
  5. オリーブ 小さじ2
  6. バター 10g
  7. 顆粒コンソメスープの素 小さじ1/2
  8. 適量
  9. こしょう 適量
  10. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、無頭えびです。

  2. 2

    コンソメスープの素をぬるま湯大さじ1(分量外)で溶く。たまねぎはくし形に切る。にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    アスパラガスは根本の硬い部分を切り、下から3cmの硬い皮をピーラーでむいて、1cm幅の斜め切りにする。

  4. 4

    殻をむいたえびの背わたを取り除く。ボウルにえび、塩、片栗粉、水大さじ1(分量外)を入れてもみ、汚れを洗い流す。

  5. 5

    <5>のえびの水気をふき取り、塩、こしょうをまぶす。

  6. 6

    フライパンにオリーブ油とにんにくのみじん切りを入れ、弱めの中火で熱し、香りが出たらたまねぎを加えて炒める。

  7. 7

    たまねぎがしんなりしたらえびとアスパラガスを加え、さっと炒める。

  8. 8

    えびに火が通ったら、<2>のコンソメとバターを加え、塩、こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

えびとアスパラガスはきちんと下処理することで食べやすく、ひと手間かけることでとってもおいしく仕上がります♪さっと炒めることでえびは固くなりすぎず、アスパラガスは色鮮やかに仕上がります♪火を通しすぎないように注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ