牛蒡長ネギ入り肉うどん/蕎麦・素麺◎昼食

蓮の実•蓮の茶
蓮の実•蓮の茶 @cook_40133650

市販のめんつゆを使って美味しく作ります。
つゆは、ちょっと濃いめに調味してつけ汁にしても美味しいです。
年越し蕎麦にも。
このレシピの生い立ち
ボリュームのある麺類を食べたいと思った時です。
つゆは、濃い目に調味をし、茹でた麺を別添えにして、つけ汁タイプにしても美味しいです。

牛蒡長ネギ入り肉うどん/蕎麦・素麺◎昼食

市販のめんつゆを使って美味しく作ります。
つゆは、ちょっと濃いめに調味してつけ汁にしても美味しいです。
年越し蕎麦にも。
このレシピの生い立ち
ボリュームのある麺類を食べたいと思った時です。
つゆは、濃い目に調味をし、茹でた麺を別添えにして、つけ汁タイプにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人
  1. 豚肉(こま肉か切り落とし) 100g
  2. ごぼう 50g
  3. 長ネギ 50g
  4. 舞茸 50g
  5. 椎茸 2枚
  6. 胡麻 小さじ1
  7. ◼️めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 80cc
  8. ◼️ 800cc
  9. 茹でた青菜(小松菜ほうれん草) 適量
  10. 煎りゴマ 適量
  11. うどん(冷凍あるいは茹でうどん) 2袋(二人分)

作り方

  1. 1

    豚肉→一口大に切る
    長ネギ→斜め薄切り
    ごぼう→千切りかささがき
    舞茸→食べ良い大きさに切る
    椎茸→薄切り

  2. 2

    鍋に胡麻油を中火で少々熱し、長ネギ、豚肉を炒める。

  3. 3

    長ネギがしんなりし、肉にも火が通ったら 水、めんつゆを入れる。

    更に ごぼう、舞茸、椎茸を入れて煮る。

  4. 4

    具材に火が通り、5分程煮たら うどんを入れて(袋表示の時間)煮る。

  5. 5

     お味見をして、味を整える。
      (薄い時→めんつゆ
      濃い時→水 を入れる)

  6. 6

    器によそり、煎りゴマをひねりながらかけ、青菜をのせる。

コツ・ポイント

豚肉、ごぼう、長ネギ、この3つの具材から美味しいだしが出て美味しいおつゆになります。他に季節の野菜等を入れて下さい。
胡麻油で肉とネギを炒めてから煮ると美味しいです。
鍋に水を入れる時、火傷に気をつけて下さい。
七味をかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
蓮の実•蓮の茶
蓮の実•蓮の茶 @cook_40133650
に公開
高校 家庭科 食物 の授業で使った 副読本が 愛読書です。
もっと読む

似たレシピ