レンジDEパスタ:クリーム

電子レンジだけで作る、クリームパスタです。もちろんワンポット!
このレシピの生い立ち
袋麺で焼きそば風(電子レンジ編)(ID:20430547)というレシピに倣って、パスタでも、電子レンジだけで湯きりなしで作れるワンポットパスタのレシピを考えてみた。
レンジDEパスタ:クリーム
電子レンジだけで作る、クリームパスタです。もちろんワンポット!
このレシピの生い立ち
袋麺で焼きそば風(電子レンジ編)(ID:20430547)というレシピに倣って、パスタでも、電子レンジだけで湯きりなしで作れるワンポットパスタのレシピを考えてみた。
作り方
- 1
耐熱容器は、レンジで加熱できる保存容器「ユニックス 早ワザレンジ名人 1000ml」(2個で268円)を使用しました。
- 2
深目の耐熱容器に、半分に折ったパスタを、対角線に沿って、クロスさせて入れる。1/4ずつにすると麺同士がくっつきにくい。
- 3
水(量は、コツ・ポイントを参照)、牛乳を入れる。
- 4
玉ねぎは縦薄切り、ベーコンは 1cm 幅の短冊、ピーマンは縦切りから輪切り、えのきだけは 3cm 長に切っておく。
- 5
容器に玉ねぎ、ベーコン、ピーマン、えのきだけ、鶏がらスープの素、オリーブ油を入れ、かるくまぜる。
- 6
ラップをせずに電子レンジ、600w で、パスタの茹で時間+3 分加熱する(茹で時間 7 分のパスタなら 10分)
- 7
レンジからミトンで取り出して、箸でよくかきまぜてからお皿に盛る。一人ご飯ならそのままでも。
- 8
仕上げに塩胡椒をふって完成。
- 9
【レンジでワンポットパスタ】
レンジDEパスタ:ナポリタン(ID:20547362) - 10
【レンジでワンポットパスタ】
レンジDEパスタ:ベーコンとキャベツ(ID:20542931)
コツ・ポイント
追加する水の量は、
[パスタの重量×1.5+(茹で時間+3)×10 ]
で計算して調節してください。
茹で時間 3 分のパスタ 100g なら:
100×1.5+(3+3)×10=210ml
とします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパンだけ!★きのこクリームパスタ★ フライパンだけ!★きのこクリームパスタ★
フライパン1つで出来る、シンプルなクリームパスタです。子供達にも好評♡少ない材料で、簡単に出来るワンポットパスタです。 ☆しなこ☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ