熱々&とろ〜り!焼きシュクメルリ

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

今、大人気のシュクメルリにチーズを乗せて焼いた、新しい美味しさが楽しめる焼きシュクメルリ♪寒い日に熱々を召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
連載コラム「業務スーパーマニアの絶品レシピ」用に考えたレシピです。

https://news.cookpad.com/articles/series/1323

熱々&とろ〜り!焼きシュクメルリ

今、大人気のシュクメルリにチーズを乗せて焼いた、新しい美味しさが楽しめる焼きシュクメルリ♪寒い日に熱々を召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
連載コラム「業務スーパーマニアの絶品レシピ」用に考えたレシピです。

https://news.cookpad.com/articles/series/1323

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚300g
  2. さつまいも 200g
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. 塩コショウ 適量
  5. バター 10g
  6. 牛乳 400ml
  7. ホワイトルウ 16〜18g(大さじ3)
  8. ローレル 1枚
  9. 醤油 小さじ1/2
  10. とろけるチーズ 40〜50g
  11. セリ 適量

作り方

  1. 1

    使うのはこちらの商品です

    「吉備高原どり 若どりもも」2kg 1560円(税抜)

  2. 2

    ホワイトルウ 1kg 447円(税抜)

  3. 3

    冷凍さつまいも 500g 228円(税抜)

  4. 4

    ○鶏もも肉は1口大、玉ねぎは薄切り、にんにくは真ん中の芽を取りみじん切りする
    ○さつまいもは2〜3等分に切る。

  5. 5

    鍋に油を入れ(分量外)鶏もも肉を皮目を下にして入れて塩コショウして両面焼き目がつくまで焼く(出て来た水分は拭き取る)

  6. 6

    鶏もも肉を端に寄せ、油を少し入れて弱火でにんにくの香りが出るまで炒める→玉ねぎを加えて火を強め全体を混ぜ合わせて炒める。

  7. 7

    バターと牛乳、ローレルを入れてひと煮立ちさせる。沸騰したら火を弱めて蓋をして10分煮込む。

  8. 8

    ボウルにホワイトルウを入れ、スープを加えて泡立て器でダマが無くなってなめらかになるまで混ぜる→スープを増やして溶かす。

  9. 9

    ⑦の火を止めて⑧を溶かし入れ、さつまいもを加え蓋をして5分煮込む。最後に醤油を入れ、味をみて足りなければ塩コショウする。

  10. 10

    耐熱容器にシュクメルリを入れ、とろけるチーズを乗せてトースターや魚焼きグリルで焼き目が付くまで焼く。
    パセリを添える。

コツ・ポイント

○ホワイトルウはボウルなどに入れてダマが無くなるまで混ぜてからスープに加えて下さい。
○にんにくは弱火で香りが出るまで炒めて下さい。
○今回はチーズを乗せて焼いていますが、もちろん焼かずに召し上がって頂いても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ