簡単★鮭のマヨバターホイル焼き

PUMA☆ViVi
PUMA☆ViVi @cook_40227852

彩りキレイな鮭のホイル焼き♪ほんのり甘卵とマヨネーズで子供も喜んで食べてくれます♡もちろん大人もお箸が進みます♡
このレシピの生い立ち
昔どこかのサイトで見て作ってから我が家の定番になったホイル焼きです。今はいくら検索しても出てこなくなってしまったので記録用に☆

簡単★鮭のマヨバターホイル焼き

彩りキレイな鮭のホイル焼き♪ほんのり甘卵とマヨネーズで子供も喜んで食べてくれます♡もちろん大人もお箸が進みます♡
このレシピの生い立ち
昔どこかのサイトで見て作ってから我が家の定番になったホイル焼きです。今はいくら検索しても出てこなくなってしまったので記録用に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭(白身魚) 2切れ
  2. たまご 1個
  3. ほうれん草 2.3束
  4. しめじ 1/2パック
  5. マヨネーズ お好みで
  6. バター 各10g
  7. レモン輪切り(無くてもOK) 各1枚
  8. 塩・ブラックペッパー 各少々
  9. 牛乳 (たまご用) 少々
  10. ☆砂糖 (たまご用) 適宜
  11. ☆塩 (たまご用) 適宜

作り方

  1. 1

    鮭(白身魚)の両面に塩とブラックペッパーで下味をつけます。

  2. 2

    たまごを溶いて、☆牛乳をたらり、☆砂糖を少々、☆塩をパラり。フライパンで緩めの炒り卵を作ります。

  3. 3

    ほうれん草はラップでくるみ、電子レンジで500w30秒チン→水気をしぼり2〜3cmにカット。
    しめじは小房に分けます。

  4. 4

    ホイルの上に具材を並べ、ほうれん草としめじの上に塩とブラックペッパーを振りかけます。

  5. 5

    マヨネーズを全体にかけバターも乗せて、漏れないようにホイルで包みます。

  6. 6

    オーブントースターや魚焼きグリルで12〜15分ほど焼き、お好みでレモンを添えて出来上がりです。

コツ・ポイント

白身魚に変更OK!
ほうれん草をインゲン等に変えてもOK!
卵の味付けはお好みで♡

レンジ、オーブントースター、魚焼きグリルを使う時間はそれぞれご家庭の物によって調節して下さい☆

レモンは焼くと焦げるので出来上がってから添えて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PUMA☆ViVi
PUMA☆ViVi @cook_40227852
に公開

似たレシピ