簡単20分で手作り!きほんの苺ジャム

白いエプロンのクマ @shiro_apron
苺と砂糖とまぜて、15分煮るだけ。長く煮すぎないことで、色がキレイに残ります。
このレシピの生い立ち
砂糖をまぶして一晩置くのは、苺の水分で煮るためだそうで、軽くつぶせば水分は出るので時間短縮できることに気づきました。
また、「苺のアク」は、毒ではないし不味くもないので、今回はそのままに。味や見た目をより洗練させたい時はすくっても◎
作り方
- 1
イチゴを洗って水分をキッチンペーパーなどでとり、ヘタをとる
- 2
イチゴを計量して、その半分量の砂糖を小さめの鍋に入れる
- 3
へらなどで苺をつぶしながら混ぜる。すぐに水分が出てきます
- 4
中火にかける。ブクブクと泡が出てきたら、焦げないようにヘラなどで混ぜる
- 5
10-15分ほど煮て、ヘラで混ぜた時、鍋底が一瞬見えるようになるくらいのとろみになれば完成
- 6
※ 冷めるととろみが増すので、煮詰めすぎないこと
※ 苺の量が多い時は、煮る時間も長くなります
- 7
焼き立てスコーンにつけて食べるのが特におすすめです
レシピID: 20575005
コツ・ポイント
■砂糖の割合について
【苺の50%】しっかり甘く、どろっとした感じに。保存可能期間もやや長くなる
【苺の30%】苺の風味を感じやすく、さらっとした感じに。早めに食べきる
■その他
・酸味が好きとか、色をより鮮やかにしたい時はレモン汁を足す
似たレシピ
-
-
甘酸っぱい!20分で簡単イチゴジャム 甘酸っぱい!20分で簡単イチゴジャム
お砂糖を減らして甘酸っぱいジャムに仕上げました。いちごにお砂糖をふりかけて時間をおかなくても美味しいジャムが出来ます! ウエケイキッチン -
♡簡単すぎる苺ジャムを作ってみました♡ ♡簡単すぎる苺ジャムを作ってみました♡
材料は苺と砂糖だけ。苺を潰してコトコト15分→苺ジャムサンド、苺ヨーグルト、牛乳にポトンで苺ミルクにしてみました♪ パイナップルヒル -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20594209