簡単!常備菜♪ひじきのそぼろ煮

森ラー♪
森ラー♪ @cook_40103761

みつせ鶏 ももミンチバラ凍結を使って定番和惣菜のひじき煮を作りました。ももミンチからでる鶏の旨味でダシがいらないですよ。
このレシピの生い立ち
不要不急で外食を控え、お昼はお弁当が
多くなりました。お弁当の定番和惣菜は
やっぱりひじき煮ですね!常備菜のひじき煮を簡単にさらに美味しくする為に、みつせ鶏のももミンチを使いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 40g
  2. 人参 1/3本
  3. みつせ鶏ももミンチ 200g
  4. ★水 100cc
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ1プラス1/2

作り方

  1. 1

    乾燥の芽ひじきを水で20分程度の時間で戻します。

  2. 2

    人参は短冊状の細切りの
    細切りにします。

  3. 3

    フライパンに小さじ1のサラダ油を引いて中火にかけます。最初にバラ凍結ミンチを冷凍のまま入れていためます。

  4. 4

    次に2の人参を入れて、ミンチと一緒に中火でミンチの火が通る程度に炒めます。

  5. 5

    さらに1のひじきを良く
    水切りして4と一緒に軽く1〜2分程度炒めます。

  6. 6

    最後に★の水と調味料を全部入れて、フタをしないで約7分〜8分程度弱火で煮ます。水分が程よく飛んだら完成です。

コツ・ポイント

水で戻した乾燥ひじきは調味料と一緒に煮る前に軽く炒めるのがポイントです。※作り方の5参考

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

森ラー♪
森ラー♪ @cook_40103761
に公開
日本全国のあらゆる銘柄のお肉を食べ尽くして最後にたどり着いたのがプレミアムのブランド肉、☆鶏は赤鶏☆牛は黒毛和牛☆豚は六白豚☆です。肉の食感.旨味.ジューシー感どれを取っても最高に美味しお肉です。肉食系の中でもヘルー鶏肉をこよなく愛する鶏ラーこと森ラー(もりらー モリラー)です。
もっと読む

似たレシピ