ビンドゥンドゥンのカップケーキ

MuttersK
MuttersK @cook_40259122

ビンドゥンドゥンのカップケーキができました。
このレシピの生い立ち
北京オリンピックのキャラクター、ビンドゥンドゥンのかわいらしさに魅せられて作っちゃいました。

ビンドゥンドゥンのカップケーキ

ビンドゥンドゥンのカップケーキができました。
このレシピの生い立ち
北京オリンピックのキャラクター、ビンドゥンドゥンのかわいらしさに魅せられて作っちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 食塩不使用バター 100g
  2. 砂糖 100g
  3. 3個
  4. 薄力粉 100g
  5. 〈アイシング〉
  6. 粉糖 160g
  7. 卵白 30g
  8. 食用色素(赤、青、緑、黄色) 各少々
  9. ブラックココア 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻しておく。
    薄力粉はベーキングパウダーと一緒にふるっておく。
    砂糖もふるっておく。

  2. 2

    バターをクリーム状に混ぜ、砂糖を少しずつ入れてそのつどよく混ぜる。

  3. 3

    ②にときほぐした卵を3回に分けて入れ、そのつどよく混ぜる。

  4. 4

    ③に粉類を一度に入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    ④の生地をカップに75gくらいずつ流し入れ、170℃に温めたオーブンで35分ほど焼いて、冷ましておく。

  6. 6

    アイシングを作る。
    粉糖に卵白を入れて混ぜる。
    (固さは卵白の量で調節)

  7. 7

    ⑥のアイシング(白)を分けて色をつけ、絞り袋に入れておく。

  8. 8

    黒→白80g+ブラックココア小さじ1 
    赤→白20g+色素(赤)耳かき1/2杯黄→白20g+色素(黄)

  9. 9

    青→白20g+色素(青) 
    緑→白20g+色素(緑) 
    残りの白→そのまま

  10. 10

    ⑤の冷ましたケーキの表面を少しずつ削っていく。耳と手に使用。
    半円に切って黒のアイシングをかける。

  11. 11

    カップケーキの表面全体に白アイシングを塗って、半乾きになったら⑩の耳をつける。

  12. 12

    顔の真ん中より下に、セルクルなどで丸く印をつける。

  13. 13

    ⑫の丸く印をつけたところにカラーアイシングで順番にラインをひいていく。

  14. 14

    目、鼻などをつけて出来上がり。

コツ・ポイント

ビンドゥンドゥンのかわいらしさを出してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MuttersK
MuttersK @cook_40259122
に公開

似たレシピ