【おつまみ】じゃがウィンナー

おまんまママ
おまんまママ @cook_40296578

じゃがいも:ビタミンB1、ビタミンC、カリウム、鉄分、食物繊維。
ウィンナー:ビタミンB2やタンパク質が疲労回復に◎
このレシピの生い立ち
新じゃがの季節になり、以前何かの動画で見たレシピをうろ覚えで再現しました。

【おつまみ】じゃがウィンナー

じゃがいも:ビタミンB1、ビタミンC、カリウム、鉄分、食物繊維。
ウィンナー:ビタミンB2やタンパク質が疲労回復に◎
このレシピの生い立ち
新じゃがの季節になり、以前何かの動画で見たレシピをうろ覚えで再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. ウィンナー 1袋
  3. 鶏ガラスープのもと 20g
  4. しょう油 大さじ1
  5. 100cc

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、一口大に切る。新じゃがの場合よく洗って皮付きのまま切ればOK。

  2. 2

    ウィンナーも1本を3つに切り、1で切ったじゃがいもと一緒にタッパーに入れる。

  3. 3

    タッパーに鶏ガラスープのもと、しょう油、水を入れふたをして中身をよく混ぜる。

  4. 4

    タッパーを電子レンジに入れ700Wで3分30秒チンする。
    少し放置して余熱で火を通す。

  5. 5

    味見してじゃがいもがまだ固かったら様子を見ながら20秒ずつ追加。お好みで塩こしょうやパセリを振っても◎

  6. 6

    できあがり! 作り置きやお弁当、おつまみにどうぞ。

コツ・ポイント

おつまみに、お弁当のおかずに、作り置きに活躍するレシピです。
火を使わないので何か作りながら同時進行もOK。
じゃがいもに含まれるクロロゲン酸の抗酸化作用ががん予防、糖尿病予防に◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おまんまママ
おまんまママ @cook_40296578
に公開
主婦です。
もっと読む

似たレシピ