便秘対策に!押麦のカルボナーラリゾット風

おねっちゃん @cook_40162988
朝からこのカップ1つでビタミンC、カリウム、カルシウム、βカロテンタンパク質、食物繊維など栄養もバッチリ摂れます!
このレシピの生い立ち
前日に余って冷蔵庫に入れておいた冷ごはんで
カルボナーラ味のリゾットをよく朝ごはんで作っていましたが、食物繊維を摂りたくてご飯を押麦に変えてみました☆
便秘対策に!押麦のカルボナーラリゾット風
朝からこのカップ1つでビタミンC、カリウム、カルシウム、βカロテンタンパク質、食物繊維など栄養もバッチリ摂れます!
このレシピの生い立ち
前日に余って冷蔵庫に入れておいた冷ごはんで
カルボナーラ味のリゾットをよく朝ごはんで作っていましたが、食物繊維を摂りたくてご飯を押麦に変えてみました☆
作り方
- 1
押麦はこちらの押麦を使いました。
- 2
小分け袋1つで約大さじ5くらいの量が入っているので、半分の大さじ2.5を使います。
- 3
じゃがいもと、人参、玉ねぎは5mmのさいの目切りに、ウインナーは薄めの輪切りにする。
- 4
卵は卵黄と卵白に分け、卵白はよく溶いておく。
- 5
鍋に水とじゃがいもと人参、押麦を入れ火にかける。
- 6
沸騰したら中弱火にして、たまに底からかき混ぜながら15分煮る。
- 7
煮ている鍋に牛乳、コンソメ、ウインナー、玉ねぎを加えて再び沸騰してからかき混ぜながら5分煮る。
- 8
かき混ぜる速度を速めながら溶いた卵白を入れていく。
- 9
器に盛り卵黄を落とし、粉チーズとブラックペッパーとパセリをちらす。
コツ・ポイント
ウインナーはベーコンに変えても◎!
粉チーズたっぷり目が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ホモソーセージのカルボナーラリゾット ホモソーセージのカルボナーラリゾット
#簡単#丸善管理栄養士監修レシピ#忙しい朝に#たんぱく質摂取#電子レンジにお任せ#魚肉ソーセージ#ホモソーセージ (株)丸善 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18526243