ウイルス対策!フルーツ蜂蜜紅茶

アイリッシュショコラ
アイリッシュショコラ @cook_40152864

風邪やインフル予防や喉の痛みを抑えるフルーツ・蜂蜜・紅茶を全部組み合わせ、見た目も可愛く気分上がる紅茶♪アイスティーも◎

このレシピの生い立ち
喉が痛い時、はちみつ紅茶は昔からよく飲んでいましたが、既出レシピ沢山あったので、余っているフルーツを入れて浮かべてみたら、見た目も可愛くビタミンなども追加で摂れる3つの組み合わせで紅茶の淹れ方レシピになりました。飲んだ方が元気出ますように☆

ウイルス対策!フルーツ蜂蜜紅茶

風邪やインフル予防や喉の痛みを抑えるフルーツ・蜂蜜・紅茶を全部組み合わせ、見た目も可愛く気分上がる紅茶♪アイスティーも◎

このレシピの生い立ち
喉が痛い時、はちみつ紅茶は昔からよく飲んでいましたが、既出レシピ沢山あったので、余っているフルーツを入れて浮かべてみたら、見た目も可愛くビタミンなども追加で摂れる3つの組み合わせで紅茶の淹れ方レシピになりました。飲んだ方が元気出ますように☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 紅茶 1人分
  2. お湯 ティーカップ1杯分
  3. レモン、グレープフルーツ、みかん、オレンジ、いちご、キウイ、りんごなどお好きなフルーツ何でもやポッカレモンやマーマレードなど 1種類から何種類でも好きなだけ
  4. 蜂蜜 小さじ1~大さじ1

作り方

  1. 1

    (余裕があればホットの場合)カップに熱湯を入れ、カップを温めた後、お湯を一度捨てる。

  2. 2

    カップに熱湯を入れた後、静かにそーっとティーバッグを入れる。茶葉とポットお使いの方は2~4は飛ばして下さい。

  3. 3

    1分半から2分くらい(紅茶にオススメの時間書いてあればその時間で)お皿などでフタをして蒸らしながら茶葉を抽出します。

  4. 4

    ティーバッグを静かに引きあげます。(絞ったら渋みが出てしまいます) 

  5. 5

    蜂蜜入れ混ぜます。健康と美容のために多めがオススメですが甘いフルーツ入れる方は控えめに。フルーツない方はここまででも♪

  6. 6

    お好きなフルーツを浮かべ完成! 

  7. 7

    なかなか浮かばないものもあるので、見栄えよく写真撮りたい方は、透明の耐熱カップを使うかスプーンで持ち上げて下さい♪

  8. 8

    アイスの場合は時間長く濃く抽出した後蜂蜜を混ぜて、氷を入れて下さい。

  9. 9

    ティーバッグまだ茶葉出るという方は、*na-no*さんの紅茶うがいをぜひ。ID19431397

  10. 10

    Susie845さんが皮付きキウイで作って下さいました!ビタミンの他に食物繊維や葉酸も摂れ身体に凄く良く可愛いですね♡

  11. 11

    にきけんさんがイチゴとミントとパイナップルで作って下さり、めちゃ美味しい~とのことです♪喉に良く見た目もオシャレですね♡

  12. 12

    坂東のしろうさぎさんがキウイと苺で作って下さいました♪フルーツ2つ入れると更に華やかでとても可愛いですね♡

  13. 13

    虹色♪ちゅーりっぷさんがアイスで作って下さり、背景と共にオシャレ過ぎる映え写真!アイスだとフルーツ冷たく特にいいですね♡

コツ・ポイント

健康や美容のため、蜂蜜を多めに入れたいですが、甘すぎる飲み物苦手な方もいらっしゃると思いますので(私もそうです)、フルーツをなるべく酸味のあるものにして、蜂蜜を増やすことです。フルーツの変わりにポッカレモンやマーマレードでも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アイリッシュショコラ
に公開
食生活アドバイザー2級・3級所持してます♪ 2017年1月初レシピ掲載しました☆ 食べログ、アメブロもやっています(*^▽^*) 食べログも登録名アイリッシュショコラです♪皆様のレシピ拝見させて頂いたり、つくれぽ送ったり送って頂いたりとてもCOOKPAD開くの楽しいです♡好きなもの材料あるものをつくレポしてますので、返レポはお気になさらず♪名前長いのでお好きなように略して呼んで下さい♡
もっと読む

似たレシピ