洋風ニンジンしりしり

sunnysmom
sunnysmom @cook_40219922

洋風調味料で、ちょっとオシャレ風味のニンジンしりしり。
ニンジン一本があっという間に食べれます。
このレシピの生い立ち
オリーブオイル&ハーブソルト&コンソメで作ってみた思いつきレシピです。

洋風ニンジンしりしり

洋風調味料で、ちょっとオシャレ風味のニンジンしりしり。
ニンジン一本があっという間に食べれます。
このレシピの生い立ち
オリーブオイル&ハーブソルト&コンソメで作ってみた思いつきレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 人参 1本
  2. オリーブ 大さじ1
  3. ハーブソルト 適量
  4. ツナ缶 1缶
  5. コンソメ 小さじ2
  6. 1個
  7. セリ 適量

作り方

  1. 1

    人参は、つま切りにする。
    つま切りスライサーが無ければ細かく細切りで。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を入れて熱し、人参とハーブソルトを入れてさっと炒める。

  3. 3

    油を切ったツナとコンソメを入れて、油が全体に馴染んできたら一度火を止める。

  4. 4

    溶き卵を流し入れ、また火をつける。かき混ぜて卵がポロポロと固まってきたら完成。

  5. 5

    お皿に盛り、パセリを振る。

コツ・ポイント

コンソメスープ煮のツナ缶を使う時は、水切りせずに使い、顆粒コンソメは入れずにやってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sunnysmom
sunnysmom @cook_40219922
に公開
とっても元気な男の子2人を子育て中。とにかく簡単で美味しい料理が作りたいです(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ