高たんぱく腸活♪そぼろ納豆

Zyna☆
Zyna☆ @cook_40212722

水戸の名産「そぼろ納豆」♪
手軽にプラスもう一皿なお惣菜です。
お酢もプラスして、さらに腸活にも♪
このレシピの生い立ち
水戸の名産、そぼろ納豆を自宅で作ってみました。
本来はしょうゆベースの味付けなのですが、手軽に作れるよう、また、味のプラスに鰹節、身体によいお酢を入れることで食べやすく高たんぱくな逸品に♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 納豆 1パック
  2. 切干大根 6g
  3. お酢 大さじ1
  4. 鰹節 1パック(1.5g)
  5. きざみ葱 適量
  6. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    納豆は大きめの器に移して、まずは何も入れずにふわふわになるまでよく混ぜます

  2. 2

    良く混ざったら付属の辛子、納豆のたれを入れてさらに混ぜます

  3. 3

    切干大根は手のひらで握りながら水を流す程度に洗い、よく絞ったらハサミで千切りサイズに。②に投入します

  4. 4

    ③に鰹節も入れてよく混ぜて、冷蔵庫で一晩おきます。

  5. 5

    食べる直前に葱、七味などを合わせて盛り付けて♪
    水分を吸った切干はシャキシャキ食感が残りつつも、納豆と合わさって美味♪

コツ・ポイント

納豆はお好きなもの(ひきわり、小粒、大粒)でよいと思います。食べる直前にきざみ葱を合わせることで、ネギの風味と辛み、色味が引き立ちます。
冷蔵庫で4~5日は保管できる常備菜にもなりますが、おいしすぎてすぐなくなりますw

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Zyna☆
Zyna☆ @cook_40212722
に公開
仕事と食が大好き人間♪仕事柄、外食が多く美味しいものにありつけるのはありがたいですが、外食はとかく高カロリー&栄養が偏るのでたまの休みに料理を気分転換として楽しんでいます♪このご時世、自宅飯も多いので肉体改造に取り組みつつ、簡単で美味しく見た目も素敵なレシピを色々考えていけたらと思っています♪最近スキレット、干し野菜にハマり中♪w#スキレット女子#幸せ干し野菜メニュー開発中です☆ww
もっと読む

似たレシピ