作り方
- 1
お茶の葉はミキサーでパウダー状に。
小鍋に甘納豆以外の材料を入れる。 - 2
火にかけ、かき混ぜながら、寒天パウダーを煮溶かす。
沸騰したら、弱火で1~2分さらに煮る。 - 3
四角いタッパーの底に、甘納豆を敷く。
- 4
③に寒天液をゆっくり注ぎ入れる。
冷蔵庫で固めます。
コツ・ポイント
■甘納豆は、いろんな色があると盛付け時に綺麗です!
■抹茶でなく、茶葉をミキサーしたので、茶葉が沈んで、勝手にグラデーションができました。
■個人的には茶葉の苦みと甘納豆の甘味がいい感じで好きなのですが、茶葉の量はお好みで調整ください。
似たレシピ
-
-
やっぱ【抹茶甘納豆DEパウンドケーキ】日本の味でしょ やっぱ【抹茶甘納豆DEパウンドケーキ】日本の味でしょ
抹茶甘納豆の時は、やっぱ「お抹茶」でしょうか~?★最近「カテキン」「緑茶」などの粉末が割安で手に入りやすいデス★粉茶葉を入れると更に豊かな香り♪★ってことは【カテキン緑茶甘納豆DEパウンドケーキ】にタイトル変更かいな?(^^★煮豆を入れると美味しさ倍増! 霞草 -
-
黒蜜&☆甘納豆寒天☆で幸せ気分 黒蜜&☆甘納豆寒天☆で幸せ気分
手作りの黒蜜の美味しさにピッタリな、シンプルな甘納豆の入った寒天です♪寒天に砂糖が入ってないので、ヘルシー☆暖かいお茶のお供にどうぞ。 mipoママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20676731